教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土日だけアルバイトをしている高校生です。 土日は働いているので友達や家族と遊んだりするのは長期休みだけです。 ですが…

土日だけアルバイトをしている高校生です。 土日は働いているので友達や家族と遊んだりするのは長期休みだけです。 ですが、久しぶりに焼肉に行こうという話になり友達と行くことになりました。なので、2週間後のシフトを1日だけ休ませてくださいと主任に言いました。 そしたら、お父さんが『バイトは都合のいい時だけ休めるけーバイトは悪でしかない。バイトなんてクズ。』なんと頭のおかしいことを言い始めました。 私は、今まで何回もバイトを休みましたが全て部活の大会などがあったからです。 プライベートを優先したのは初めてです。 なんで一回休んだだけなのに、親に言われるんですかね?

続きを読む

51閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • お父さん厳しい人なんですかね? 僕は、高校生がバイトすることは社会勉強にもなるし、働くという責任と、労働の対価としてお金をもらうという、社会の仕組みを理解するのにとても良いことだと思っています。 バイトを休むのは、部活の大会だけというところも責任感が感じられて好感が持てます。 社会人だって、遊ぶために休む人は普通にいます。 バイトも部活もやって、頑張っているんですから、1回くらいプライベートで休んだって良いと思います。 僕は、たぶんお父さんと同じくらいの歳だと思いますが、僕なら褒めるけどな〜! 「よく頑張ってるね!」って。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる