教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定をもらって、内定式にも行って、インターンをしているのですが、働いてみたら想像と違く、ここで働きたくないと思いました。…

内定をもらって、内定式にも行って、インターンをしているのですが、働いてみたら想像と違く、ここで働きたくないと思いました。こんな感じで内定を蹴る方は多いですか?それとも実際に4月から働いて辞めるべきでしょうか

114閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本来インターンの目的はそこなんですよ。 実際に働きはじめてから辞める人が多いから、まずは職場体験をしてもらおうと政府主導で始まったのがインターン。 もっとも結局新卒の離職率は変わっていないのですが。 辞める辞めないはあなただけの問題なので、どちらでも良いと思いますよ。 他に働くあてがあるのであれば、内定を辞退しても良いでしょうね。 ただ、おそらくどの仕事についても想像とは違うと思います。 理想や希望とは程遠いのが現実。 みんなその中で頑張っているんですよね。 仕事なんてそんなもんです。

  • 「ここで働きたくない」という理由が長時間労働のブラック企業など客観的に誰が見ても働きたくない理由でない限り、ひとまずそこで働いたほうがいいですよ。 今から内定蹴って急いで就活再開して新しい内定貰ってそこで4月から働き始めたとしても、そこも同じように想像と違う、もしくはもっと酷い会社かもしれません。 就活に100パーセントの正解はありませんし、答え合わせ出来るのもずっと後です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる