教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休明けの有給について、一般的な事を教えてください 来年度の4月から保育園に入園、5月1日から仕事復帰する予定です。 …

育休明けの有給について、一般的な事を教えてください 来年度の4月から保育園に入園、5月1日から仕事復帰する予定です。 今までフルタイム勤務でしたが来年からはパート勤務に変更したいと考えています。毎年4月1日で有給が付与されますが、フルタイム時の20日付与があると考えていいんでしょうか? それともパートへ変更に伴い5日程度に減ってしまうんでしょうか?? また前年度の繰り越しが20日あるはずなんですが、それは継続されますよね、?

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • フルタイムからいつパートに切り替えるかです。 フルタイム20日付与ということは、来年4月時点で勤続6年半以上ということでよろしいでしょうか。切り替えにあたって1日も雇用契約の合間があかないものとして、週5勤務のパート、週4日以下勤務でも週30時間以上契約なら、フルタイム同等の20日付与です。 4月に週30時間未満の週4日以下契約に切り替えですと、週契約日数に応じ、(4)15/(3)11/(2)7/(1)3(カッコ内は週契約日数)と少なくなります。切り替えによっても、それまでに付与された日数(2年時効消滅分をのぞく)、勤続年数は減りません。また法定の産休育期間中も全出勤したものとして付与していないと違法です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる