教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トレーラーの仕事 募集要項に ※深夜に走る夜行便の運行も行っています。 (一週間ローテーション)

トレーラーの仕事 募集要項に ※深夜に走る夜行便の運行も行っています。 (一週間ローテーション)と記載されています。現在、一週間ローテンションで、夜行便走っている現役の方、または経験者のかたに感想を教えていただきたいです。 例)夜は空いてて走りやすい、体調くずしやすい、、、 など個人差はあると思いますが、実際にこのような働き方されているドライバーいればご意見ちょうだいしたいです。 工場の夜勤とはまた違うので、配送業だとどんな感じなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

45閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一時期、トレーラーで夜間定期便を交代でやってました。 その仕事が終わる前あたりは、専属みたいな形になりましたが。 行先は固定でしたし着地で台車の入れ替えだったので 着地で降ろしたり積んだりはありませんでしたね。 帰り荷だけは、ベースに戻ったらホーム作業の人が降ろしてくれたので あとは配達先毎に仕分けの手伝いをしていました。 確かに夜間は交通量が少ないので走りやすかった反面、 飛ばす車は必ずいて中央線が黄色にも関わらず 追い越しをしてくる車も居ればトラックも居ましたよ。 慣れてきたら睡魔との戦い。 トレーラーなので、止めれる所が決まってくるので そこが大変でしたし冬場は雪が降って積雪した時は神経を使いました。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トレーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる