教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 正社員だとしても 誰でも入れるような小さな会社の 安月給の事務員では 社会的に底辺ですか?親は恥ずかしいですか?

至急 正社員だとしても 誰でも入れるような小さな会社の 安月給の事務員では 社会的に底辺ですか?親は恥ずかしいですか?

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    全然底辺なんかじゃないです。 正社員であるだけでも今は大変なんです! それで恥ずかしいなんて有る訳ないでしょ。 親だって安心してます! 嫌味っぽい回答や世間なんて気にせずに堂々としてれば良いです。 ココは働きもせずに見栄ばかりで出来上がった者も多く居ます。 あまり参考にはならないので、そのつもりでね。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分も正社員で普通の資格もなにもいらない事務で残業も無しですが。。 恥ずかしいとは思ったことはないです。 楽だしお金もらえるだけで良いかな? と思って仕事してます。 30代で500万くらいなので 全国平均?よりは下です。

    続きを読む
  • 本人がその仕事を胸張ってやってるのであれば、底辺だろうか頂点だろうが関係ない 今はまだその仕事に自信がなくて胸を張ることが出来なくなとしても働いて、努力している時点でみんなかっこいい。 大袈裟に聞こえるかもしれないけど、あなたがいるから会社が成り立ってるんだよ。代わりはいくらでもいるかもしれないけど貴方の良さは誰も真似出来ないんだよ。 色々言ってくる汚い大人が沢山いるかもしれないけど、あなたの価値はそんなもんじゃないからね。お仕事頑張ってね。

    続きを読む
  • 働かないでニートなやつより、どんな企業や会社であれ働いてる人はみんな偉いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる