教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司、社長に恵まれない仕事人生です。 52歳です。振り返ると上司や社長に恵まれず不当な人事評価やパワハラ、若い時に…

上司、社長に恵まれない仕事人生です。 52歳です。振り返ると上司や社長に恵まれず不当な人事評価やパワハラ、若い時にはセクハラも受けてきました。みなさんの中でも不当な評価を受けて悔しい思いをしている方もいるかと思います。 実際、退職者がとても多い職場で辞めた方々は「あなたが居たから頑張れたけどもう無理です。ありがとう。あなたも無理しないで」と言って辞めていきます。 私も決定的に「もう頑張っても無駄」と思うことがあり、この歳になって転職を考えています。仕事自体は嫌いではなかったし定年まであと8年ですから耐え続けて定年を迎えいと思って耐えていましたが、人間的にクズな社長の儲けのためにこの職場で働く時間=命の残り時間を削っているのだと思ったら、もうクズ社長の元で働くことがアホらしく辞めることにしました。 しかし、この歳での転職が容易ではないことは想像がつきますので将来どうなるのか不安でいっぱいです。 勇気や元気が出る言葉や同じ目にあったお話しなど教えてもらえたらうれしいです。

続きを読む

216閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたと似たような経験した人は世の中にたくさんいると思います。 以下で少しでも今後のご参考になることがあれば幸いです。 考え方を少し変えるだけで心が軽くなるかもしれません。 心理学は科学的根拠があります。お時間がある時にどうぞ。 興味なかったらスルーしてください。 職場の人間関係なんてどうでもいい(精神科医5分) https://youtu.be/60PyhtqcozE?si=bmrgO2dRPPbfeA62 タモリ式 気楽に生きる秘訣5選(しあわせ心理学 13分) https://youtu.be/kKueZigLw6M?si=vVUsZAxjUs4EJ6uT メンタルを弱くする5つの習慣をやめる(しあわせ心理学 13分) https://youtu.be/qqoOV5W-0Is?si=lLPcKX5wlyb7cSXM

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる