教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

配慮のない職場のおばさん(60歳手前)について質問です。 わたしは冬1月ごろの入院・手術を予定しているのですが、そのお…

配慮のない職場のおばさん(60歳手前)について質問です。 わたしは冬1月ごろの入院・手術を予定しているのですが、そのおばさんに 「冬の入院・手術は治りがおそい」と言われました。そのおばさんは得意気に だから「自分が入院した時は、夏にしたの」と言ってました。 もう冬の入院・手術が決まった人にそんな事いうなんて なんて配慮の無い人なんだろう!! と思いました。 (仕事の繁忙期を避けて、そして今の治療の進行具合で、ちょうどいいタイミングが 冬になってしまったのです) またそのおばさんは「お見舞いにいく」と言い なんだか冬のイベントがひとつ決まったかの様な嬉しそうな感じで言われました。 それに関しては、手術直後はたいていの人が辛いみたいで 対応できないかもしれないので、お見舞いなんていいですよ、身内が付き添ってますしと穏便に断ったのですが 「今時 術後に痛みが長引く様な事はないし、痛みもすぐに薬でとってもらえる」と またあっけらかんとした反応が返ってきました。 自分は痛み止めが効きづらい体質で、そんな誰でも薬すぐ効くわけないんだけどなー。 と腹が立ちました。 おなじ病気で手術をした事がないくせに なんでこんな事が言えるのか不思議でなりません。また見舞いに来てもらう程、仲良いとは思っていません。 ひつこいので、お見舞いは身内しかダメみたい、、と言って断りました。 ちなみに命にかかわる病気ではないので日付薬で治っていきますが ネットで調べると やはり手術の後1週間位は歩けなかったり、しんどかったりする 様です。 自分の友人やその家族の中にも私と同じ手術をした人が何人かいますし もっと重い手術を経験した友人もいますが、その経験を踏まえても 「冬の手術は治りが遅い」なんて発言してくる人は一人もいません (当たり前ですが。。。) 「地域的にあやしい人が多いかも なので財布の保管とか気をつけて! 」とか いやな事ばかり言ってきます。 配慮のない言動は私にだけ向けられているわけでは無く、 他の女性にもします。 例えば転勤が決まった他のアラフィフ女性(独身)に対し 「転勤先でいい(彼氏とかの)出会いがあったらいいね!」とか 「遊びにいくわ!宿泊代浮くわ~ どこか良いところに連れてってね~」とか 発言してました。 あくまで仕事内容で生活の地を変えざるをえなかった大人の女性に 今時 彼氏がみつかる様に!! とかいう発言する?? 古いなー?と思いますし その転勤が決まった女性と同じ様な重めの仕事をしている私からすれば まず仕事中心の毎日になるのが目に見えてますし、毎日残業になる事も 容易にうかがえます。 「ゆっくり環境に慣れたらいいですね無理しないでくださいね」と声かけるのが当たり前かな、、? といった所で 実際 私はそう声をかけました。 が ちなみにおばさんは常に仕事が暇な様で、昼寝とおしゃべり中心の様です。 長々と失礼しました。 以下メインの質問です。 質問1) こんな配慮のない人に、あなたは配慮のない人ですねーとうまく気づかせる 良い方法はないでしょうか? 質問2) もし仲がいいと勘違いしていたら、一線をうまく引きたいのですが どういった方法がありますでしょうか? 質問3) また皆様の周りにこんな人いたら どう対処していますか? 何か おばさんをおとなしくさせるベストな対処法があったら教えていただきたいです。 この配慮の無さからして女友達は少ないのではないかと想像がつくのですが 実際はどうかは知りませんが なんとなく友人が少なそうな雰囲気はあります。 (家族の話ばかりで女友達の話が一回も出てこない) 大半愚痴でしたが、こんな長い話にお付きあい いただきありがとうございます! どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そういう人、うちにも居ますよ。 悪気はないというか…悪気はないが常識もないみたいな人。 質問1に関しては、はっきり言わないと分からないタイプだと思います。気づかせる程度の言い方で伝わるならそんな風になってないでしょうし。強いていうなら、おばさんがしてきたことを“私の友人の周りにいる非常識な人”相談的に話してみるとか? 「私の友達の親戚なんですけど入院したらお見舞い行くってしつこいんですよー。デリカシー無くて嫌われてるのに」みたいな? 質問2は個人的な連絡は取らない。プライベートな話はしない。雑談もしない。 「へー」とか適当な相づちのみに止めるとかですかね?「貴方とは職場の同僚以上の関係にはなりません」って態度に出す。 質問3は質問2と似てますが、とにかくプライベートの話はしないようにしてます。 私なら入院のことも深くは話さない。おばさんが人事とかならバレますが、そうじゃないなら「私用でしばらく休みます。」以上のことは言わない。 雑談相手にならない。話しかけられても「そうですか?まあ、仕事しましょー!」って感じで話を切り上げる。 友達じゃないんだから仕事に必要な話以外はそこそこでいいんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる