教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

試用期間中の会社を辞めたいです。 最近転職して、採用されて3ヶ月使用期間中です。

試用期間中の会社を辞めたいです。 最近転職して、採用されて3ヶ月使用期間中です。昨日4日目ですが、毎日新しいことを大量に教えられ、すごい量だし忙しいし、難しいながらも周りの人が優しいので頑張っていこうと思っていたのですが、 来週で教えてくれてた先輩が辞めると初めて聞きました。 先輩がやめると、その部署は私1人になります。 まだ分からないことだらけで、2週間で引き継ぎなんで絶対無理ですし、わからなくても聞ける人がいなくなります。 先輩曰く、社長は私の部署がどんなに忙しくて大変か理解しておらず、人を増やしてくれる様子もありません。 (人を増やしてもらったとしても私は教える立場には到底なれない) 長くなりましたが、試用期間中に辞めたいです。 辞めると決めたら会社は他の人を探すだろうからなるべく早く行った方がいいと思うのですが、なんて言ったらいいのでしょうか? 引き止められないか心配です。

続きを読む

1,090閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 使用期間? 試用期間ではないかと思いますが…。 あくまでも試用期間ですから、そのまま「試用期間中ですが、本採用を辞退させていただきたいです」と伝えればよいと思います。 なるべく早くお伝えしたほうが、あなたも会社にとってもよいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる