教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用形態の、正社員と業務受託、正社員型派遣の違いについて知りたいです。

雇用形態の、正社員と業務受託、正社員型派遣の違いについて知りたいです。私は栄養士として、本社から受託された施設に勤めておりました。しかし、入社時に契約を結んだ時は正社員としての雇用形態です。 職務経歴書に書く場合は、 雇用形態:正社員 受託先:施設名 を書いていましたがこれは正しいのでしょうか? それとも雇用形態の欄に、 業務委託や正社員型派遣と記入するのでしょうか? そもそもの違いも分かっておらず、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

続きを読む

66閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員と業務受託、正社員型派遣の違い あなたの場合 正社員は入社時の契約された会社 受託の勤務先へは通常は派遣先又は出向先と言いますが いわゆる派遣業の派遣とは異なり単なる顧客先への常駐や常勤体系です 雇用はあくまでも入社時の会社で給与や社会保険などもこの会社です よって業務委託や正社員型派遣でもありません 業務委託というのは 簡単には雇用する会社との取引会社関係にあります あくまでも本人とは別個で仕事を依頼した成果として料金を支払いする契約 社会保険料や税金など全て含めた形で支払いする なので仕事をする本人は一つづつ価格交渉をして納得なら受ける出来ないなら拒否もできるという出来高制です 事故なども全て本人の責任で依頼する会社は一切タッチしない 派遣は いわゆる人材派遣会社へ登録して仕事先を紹介する契約 派遣会社は紹介料のみ受けるので他の責任は仕事先が給与、社会保険料、税金など面倒を見る契約 なので一旦紹介するともはや無関係になる ただし、本人はトラブルなど起こすと仕事先もその派遣会社からは派遣を受けなくなるので人定については慎重になるが需要と供給の関係でときには面接もしないで即採用のところもある 雇用形態:(入社時の会社名)正社員 受託先:施設名 で良いです ただし、雇用形態の欄へ受託先は余り記載しません 経歴欄へ年月日と受託先名を記載しどういう仕事内容であったか又はその際の役職など記入します その他会社での役職があれば主任や係長など記載します

  • A社に正社員として雇用された状態でB社に派遣される場合は、 あなたの立場は、行政的にはA社の支社のB施設の責任者及び栄養士という事で、 仕事の指揮管理はB施設の担当責任者があなたを指揮して、あなたはA社の社員及び栄養士としてB施設の指揮管理の元にA社が契約した内容の受託責任を果たす、という複雑な雇用体系になりますね。 なので貴方本人が他社に対して出す職務経歴書(履歴書ではない)を書く場合は、経歴欄に栄養士と入れてA社にて経験〇年(追跡調査可能な情報)と入れますね、親切に書くなら概要欄に(B施設に栄養士として、いつから、いつまでの出向として従事)とか。(他社がこれを追跡調査するのは失礼にあたる、無関係施設を調査することになるので) 正社員登用されての派遣は、正確には派遣とは言わず出向になりますね(雇用に関する法、及び派遣法が関係してくるから) 細かく言ったり考えると、ちょっと複雑になりますね。 また、履歴書の場合は書き方が異なってきますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる