教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

運送業の必要条件にある免許の検定には合格して、あとは視力検査を受けて併記してもらうのですが、求人に応募するのは正式に免許…

運送業の必要条件にある免許の検定には合格して、あとは視力検査を受けて併記してもらうのですが、求人に応募するのは正式に免許を受け取ってからにすべきでしょうか?

45閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • その求人先次第です。併記の手続きだけをすればいい状態なら「ほぼ取得済み」と言えるので構わない、とする所もあるでしょうし、併記を済ませないと免許持ちではないのだから駄目、とするところもあるでしょう。 あと、ただ併記をするだけなら、とっととすればいいのに、なんでしまいまま放置して応募してくるんだ?、と不審に思われる可能性もあると思います。併記を待つメリットがあるとは思えませんね。 まあ、今時の運送業は人手不足ですから、履歴書に「取得予定(教習所は卒業済み)」の記載があっても、免許持ちとして扱ってくれると思いますけどね。

    続きを読む
  • 「必要条件」なら条件の免許が無いと面接受け付けません。 後、運送関係だと過去5年の運転記録証明書もほぼ提出を求められますので、免許センターに行った時にでも、申請しておくと効率が良いと思います。 郵便局でも郵送で出来ますが、手数料取られるんで免許センターに「自動車安全センター」があるので、窓口で申請すると良いと思います(確か670円くらい)

    続きを読む
  • 採用されたくなかったら取得前に申し込みすれば良いのでは?

  • そうすべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる