教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

11月から転職した病院で、使いまわしされたグローブを使うようにいわれその日1日装着して仕事をしたところ、手に赤い斑点がで…

11月から転職した病院で、使いまわしされたグローブを使うようにいわれその日1日装着して仕事をしたところ、手に赤い斑点ができてしまいました。日に日に赤みと痒みがましており、範囲もひろがってきていて、皮膚科に通院したいけどちょうど保険証が切り替え中で手元になく、10割負担を支払えるほどの現金もないので冷やして過ごしています。 同じ他のスタッフは、手荒れしていませんでした。 これまでも病院勤務経験はあって、ラテックスグローブのアレルギーはありません。 使ったグローブを指先だけハイター消毒して乾かして、再度使いまわしてるようで 私が初勤務のとき、グローブの中が濡れていてつけずらかったのを覚えてます。 ハイター被れなのか、乾燥不足で雑菌繁殖したのか詳細不明。 このようなケースの場合、労災保険は適用されますか? また、労災を使いたい場合は労災認定の?皮膚科を探してそこで保険証なしで通院し、領収書をとっておいてそこから、 どこに申請すればいいのですか? 全て完治してから申請? 治療中でも申請? 長文失礼しました。 ご存知のかたご教授お願い致します

続きを読む

68閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >ハイター被れなのか、乾燥不足で雑菌繁殖したのか詳細不明。 どちらかであるなら労災になる可能性はありますが、医師には「病状」は証明できても「なにが原因であるか」は証明できないので、結局は原因がそれらであることの証明ができるかどうか次第です。 ただし、労働基準監督署は科学捜査まではしませんので、実際には「会社の管理体制からしてその可能性が高いかどうか」の調査で判断されると思います。 要は、会社に対しての調査次第だと思います。 手袋等、証拠として残しておいてください。 >労災を使いたい場合は労災認定の?皮膚科を探してそこで保険証なしで通院し、領収書をとっておいてそこから、 どこに申請すればいいのですか? 相反することが書かれています。 労災指定の場合はそもそも「とりあえず労災保険で」なので、治療費を取らないので、領収書が出ません。5号様式で病院に申請します。 労災指定外の場合は10割負担をし、領収書をもらって7号様式で労働基準監督署に提出します。 >全て完治してから申請? >治療中でも申請? 5号の場合は一番最初に。 7号の場合は、申請したいタイミングで。

  • 労災指定の病院を労災で受診するには、5号様式に必要事項を記入して、会社記入欄を会社に書いてもらい、病院経由で労働基準監督署に提出となります。 https://www.toshoku.or.jp/fukushi/pdf/13.pdf 労災指定以外の病院を受診して、その治療費を労災保険に請求するには7号様式です。 7号様式の必要事項を記入して、病院で傷病名の欄を記入してもらい、会社記入欄を会社に記入してもらい、病院の領収書と共に労働基準監督署に提出します。 https://kenro-yokkaichi.jp/pdf/accident/%EF%BC%97%E5%8F%B7%E8%A6%8B%E6%9C%AC%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E8%A8%98%E5%85%A5%E4%BE%8B.pdf https://kenro-yokkaichi.jp/pdf/accident/%EF%BC%97%E5%8F%B7%E8%A6%8B%E6%9C%AC%E8%A3%8F%E9%9D%A2%E8%A8%98%E5%85%A5%E4%BE%8B.pdf

    続きを読む

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

皮膚科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる