教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

確定申告が必要かどうかについて、教えてください。詳細は以下の通りです。 ・会社員(正社員)で本業の所得については年末調…

確定申告が必要かどうかについて、教えてください。詳細は以下の通りです。 ・会社員(正社員)で本業の所得については年末調整している。 ・副業をしている。下記、内訳。単発アルバイト ▶年間収入18万円(給与所得) アンケートモニター ▶年間3万円を現金化(雑所得) アンケートモニター ▶年間1万円をAmazonギフト券へ交換。 (雑所得)

続きを読む

638閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確定申告が必要となる人 2か所以上から給与の支払を受けている人のうち、給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、年末調整されなかった給与の収入金額と給与所得および退職所得以外の所得金額との合計額が20万円を超える人 に該当するので確定申告が必要となります。 給与収入18万円+雑所得4万円=22万円 なので該当します。 給与はどうしても会社から市に源泉徴収票が提出されるためバレます。 副業の方の給与から高めの税金が徴収されていると思うので、確定申告しなくてもあえてしてくださいと催促がくる可能性は低いとは思います。 還付になる可能性もあるので確定申告するしないは別として計算はしてみた方がいいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる