教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生、バイトの休みについてです。 私のバイトは個人経営のお店で、毎週区切りで決めるシフト制です。 1日1人(週…

大学生、バイトの休みについてです。 私のバイトは個人経営のお店で、毎週区切りで決めるシフト制です。 1日1人(週末は2人だったり)がバイトにでます。 現在バイト人数は5人です。私は友達とのプチ旅行の予定があったので、その2日間は希望を出さなかったのですが、そのうち1日はたまたま他にも誰も出れる人がいませんでした。 そうするとシフトに穴が空いてしまうので、店長に「もっと早く旅行のことは言って調整しておいてくれ」と怒られてしまいました。 私もど平日だし他の誰かが居るだろうと思っていたのも悪いので分かるのですが… 帰省も他の子とずらしながら1週間程度に収めたり、車の教習もバイトの時間と被らないようにしたり、他の子が部活などで忙しい時はたくさん出れるようにしたり…と、結構バイトを優先するよう頑張っていたので、2日間の予定もバイトに気をつかって立てないといけないのか…と少しモヤモヤしてしまいます。 私にも悪いところはありましたが、そこまで責められてしまうことだったのでしょうか。

続きを読む

105閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトの為に生きてるわけじゃないですもんねw 質問者さんには質問者さんの生活があってやりたいこともある。 その中でバイトというものがあるので他のやりたいことを犠牲にするタイミングもあるかもしれないけど、常にバイトを軸に考える必要は無いんじゃないかなと思います。 ただでさえ質問者さんは時期をずらしたりシフトのことを考えられているのに、たった2日間でこんなにいわれる?と感じてしまいますよね...。 まだ、1回シフトを出して「やっぱり旅行行きます」という状況ならわかるんですが。 個人経営で少人数となるとしょうがないんですかね...(T_T) 何はともあれご友人との旅行楽しんできて下さいね!お気をつけて!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる