教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職サイトで未経験社を募集しているのはなぜですか? まだ利用はしてませんがある転職サイトに登録だけしていました。

転職サイトで未経験社を募集しているのはなぜですか? まだ利用はしてませんがある転職サイトに登録だけしていました。先日NTTデータへ応募しませんか?のようなメールが来たので確認したのですが内容はスキルのある経験者を採用したいようではありませんでした。 求める人材には「スキルを身につけたい方、社会貢献に興味ある方」のように曖昧な内容で内定事例には金融業界、インフラ出身、人材業界出身とありました。 同時期に入社した方々と一緒に研修を受けるようです。 業界未経験社を採用するなら新卒採用で十分ではありませんか? わざわざ転職サイトで未経験社を募集する理由は何ですか?

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 未経験者だけを募集している求人は、あまり無いと思います。 一般的には、経験者の方が良いが、経験者だけを募集すると 応募が少ないのでやむを得ず未経験者も可としているだけです。 人手不足で困っている所だと未経験者歓迎とか、未経験者が 応募し易いように工夫した求人にしています。 もちろん、経験者はもっとウエルカムなんだろうけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 社会人としての基本動作やビジネスマナーを学んだ若手が欲しいからです。 新卒の場合、「社会人とは」というところから教えないといけませんので。

    1人が参考になると回答しました

  • 未経験者でも、賃金が安ければ需要があるからです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる