教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

PDCAのA(改善)がめんどくさいです。 ぶっちゃけ、Aを真面目に発表するとそれが自動的に次の目標にさせられるので真面…

PDCAのA(改善)がめんどくさいです。 ぶっちゃけ、Aを真面目に発表するとそれが自動的に次の目標にさせられるので真面目にはやりたくないです。かと言って何もないと言えない(でも本当に何もない場合もある)ので、皆さんは意見を求められた時、どうされていますか?

152閲覧

回答(6件)

  • 自分の首を絞める改善案を考えているからでしょうね。 今まで30秒掛かっていた作業を25秒でやれば…みたいな。 『それを治具化する事で20秒に』…となれば、作業スピードは変わりません。(費用対効果)かみ 更に、不良の低減をするのにチェッカーを導入すれば、後工程や市場に出すことは防げるとか。 またその為に検査員が増える場合も有りますから、品質と工数は相反するモノだったり、ある時は工法で防止するとなれば、作業者に負担が掛かる場合も有るでしょうから、それらを見極めた対策が必要となります。

    続きを読む
  • 自分が出来る範囲か、企業としてイケそうかのギリギリの改善案を何個か出すよ。 改善って結局、自分が楽するためにやってるだけって感じなんで、人に頼るとかいう感じもないんですよね。 目標はあくまで目標なんで、達成という事を最初からは考えてないかな。 やってみないと分からない事も多いので。

    続きを読む
  • そういう場合には会社側が実行しにくいアクションを挙げればよいのでは? 例えば500万円する機械を入れて効率化しましょうとか 絶対出せないというお金じゃないけど簡単には出せない金額が狙い目。 とにかく会社にお金を出させるアクションを挙げれば 会社はそれをやらないと前に進めない構造に出来ますから エスカレートしていくことは無いと思います。 というか零細企業だと、マジメに改善だしてもお金ないから出来ないね のパターンだったりスルんですけどね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • わかります。 自分でハードル上げたくもないしAがないって言うのも許されない。 そんな時は許されないレベルの低い目標を一発目出して 一旦指摘されてギャーギャー言われてからの ギリ許されるちょいUPの改善案で逃げます。 最初にギリ許されるレベルのを出すと 更に上を目指すように言われるので 最初はカス案で出すのが良いかと。 個人評価に直結するならカス案は止めときましょう。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる