教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急お願いします。 ITベンチャーでシステムエンジニアとして新卒で未経験ながら働こうと考えてます。 まだ詳しいことは…

至急お願いします。 ITベンチャーでシステムエンジニアとして新卒で未経験ながら働こうと考えてます。 まだ詳しいことは分かってないのですが、 福利厚生が 私服勤務 リモートワークOKと、 東京勤務が魅力だと個人的に思っています。 ただ、年収300万円以下は確実、家賃補助なしが不安です。 また、システムエンジニアで働くとなっても ずっと下流工程の仕事ばかりしていたらいざ転職するってなっても、「未経験」の枠のままでしょうか? また、東京で家賃補助なしで一人暮らしって結構難しいでしょうか?

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 何かしら開発業務に携われば、未経験者ではないです。 新卒の一人暮らしで、都内に住んでる人に出会った記憶が無いですね。 神奈川、埼玉、千葉辺りじゃないですかね、住むなら。 どうしても都内に住みたいなら、練馬か板橋なら、安いとこあるかもです。 一人暮らしは諦めて、シェアハウスなら都心部に住めるかもです。

    続きを読む
  • >「未経験」の枠のままでしょうか? →未経験というのはその仕事を経験したことがない人のことをいうのでエンジニアとしてであれば下流工程でもエンジニアとして活動しているなら未経験ではないでしょう。もちろんエンジニアといいながら現場で和菓子作ってたとかなら話は別ですが‥ その会社はses企業ですか? もしそうなら会社が私服okやリモートワークokとしててもプロジェクトルールに従うので参画させられたプロジェクトがスーツで出社ならあなたの魅力的に思っている部分が一気に崩壊します。

    続きを読む
  • 未経験というのが即戦力ではないという意味なら、やめたほうが良いです。 少人数のベンチャーは概して教育能力が低いので、環境を利用して育とうと思っている人には良い環境ではありません。大企業を選んでください。

  • > ずっと下流工程の仕事ばかりしていたらいざ転職するってなっても、「未経験」の枠のままでしょうか? それはないですが、ファーストキャリアがベンチャーの人はずっとベンチャーを渡り歩く気がします。少なくとも大手志向ではないはずです。一応ですがまさかSES系ベンチャーじゃないですよね? > 東京で家賃補助なしで一人暮らしって結構難しいでしょうか? 都心部はきついです。千葉、埼玉、東京市部の方に住むのが良いかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる