教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

10年前と最近の宅建試験は難易度は違いますよね?

10年前と最近の宅建試験は難易度は違いますよね?勉強期間中、10年くらい前に合格した人から聞いてもいないのにアドバイスを受けてイライラしました。今は良い動画がたくさんあるので、古いクソバイスなんて全くいりません。合格して見返したかったので、言い返しはしませんでした。自己採点ボーダーより少し上なので結果待ちです。宅建は難化しているとはよく聞くものの、あくまで感覚的なものですか?それとも数点分くらいは違うものなのでしょうか。

続きを読む

283閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >10年前と最近の宅建試験は難易度は違いますよね?〜〜〜 宅建は難化しているとはよく聞くものの、あくまで感覚的なものですか?それとも数点分くらいは違うものなのでしょうか。 そもそも毎年上位15%程度しか受からない相対試験なので、、、合格のための難易度自体は変わっていません。 加えて10年くらい前だと(士業になったくらいの年かな?逆にこの年だと合格点もかなり低くかったので、今よりも問題自体は難しかったはずです)、、、もうその頃から問題作りとしては洗練されていた感じなので、本試験の試験内容のレベルも変わっていないと思います。(そう感じます。) つまり、大学受験のセンター試験や共通テストに似たような洗練された感じで、「ちゃんと勉強しをして対策をした人が報われる試験になって来たイメージ」です。 >勉強期間中、10年くらい前に合格した人から聞いてもいないのにアドバイスを受けてイライラしました。今は良い動画がたくさんあるので、古いクソバイスなんて全くいりません。 まあ、その気持ちは分かります。w ただ勉強の気がまえとしては、見返してやろうと発奮できたなら、それはそれで役に立ったんじゃないですかね? ただその他の勉強的なことのアドバイスとしては、それこそ動画やテキストでさえ毎年充実して来てるはずなので、全く要らないのも分かります。 しかし、それらが充実して来てるってことを考えると、勉強自体は自分でしやすくなって来てるってことだと思うので、、、そこを考えると、勉強のしやすさと言う難易度は逆に易しくなって来た思いますよ。 (っで、これが「ちゃんと勉強をしたり対策ができた人から報われる」ってことなんです。)

    なるほど:3

  • 10年前より個数問題が増えたから『難しくなった』と言われるのかな?と思います。 昔はほとんどが普通の4択だったので。

  • まあ今も昔も合格する方も落ちる方も居る とにかく合格証が届くといいね

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる