教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建を取って、5年経ちます。 建設会社で、直接は使いませんが、不動産のトラブルは、かなり法律の深いことまで知ってないと…

宅建を取って、5年経ちます。 建設会社で、直接は使いませんが、不動産のトラブルは、かなり法律の深いことまで知ってないと、解決出来ないし、弁護士案件レベルかどうかの判断も、同様だと思います。正直、宅建試験の4択なら、受かるだけなら、重要事項の説明、契約などは、かなり重荷にならないでしょうか? 実際の不動産屋の宅建士さんは、改めて勉強し直してるのでしょうか?

続きを読む

145閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    宅建の資格だけでは重要事項説明や契約は難しいです。 色々経験してベテランになっていくしかないです。 単発ピンポイントの重要事項説明書の作成なんて調べることが多すぎて作成じたいが難しいです。 今は土地の過去まで調べる必要がありますし、一団の大きな新興住宅地住宅他ならまだしも、旧市街地や取引の少ない場所のピンポイントでその土地の規制を全て調べるのは至難のわざ。 できれば、私は作成も説明もしたくないです。 仕事だからやってますけどね。 重荷ですね。 弁護士案件も度々ありますし裁判もしましたが、全て内容が違いますからいくら経験しても新たな案件は一からの対応ですわ。 何かある度に弁護士に相談します。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる