解決済み
年末調整について質問です。 まず、飲食店でアルバイトとして働いています。 また、学生なので親の扶養に入っています。 (103万円以下の年収です) 以上を踏まえた上でお聞きしたいです。給与収入の欄に給与明細から税金を含んだ状態の 額を記入したのですが、実際の給与所得が非常に 少なく表示されています。 この表示は正しいのでしょうか? 文章が分かりづらいと思いますが、 詳しい方よろしくお願いします。
99閲覧
給与収入55万円=給与所得0円 給与収入80万円=給与所得25万円 給与収入103万円=給与所得48万円 給与収入180万円=給与所得118万円 給与収入230万円=給与所得153万円 給与収入270万円=給与所得181万円 給与収入350万円=給与所得237万円 給与収入450万円=給与所得316万円 給与収入600万円=給与所得436万円 「所得」とは「利益」です。 自分で商売しているなら「売上ー経費(家賃、光熱費等)」=利益です。 給与の場合は「経費」を計算する事ができないので 「年間の給与の額」から自動的に「経費額」を計算する様になってます。 この概算経費の事を「給与所得控除」と言います。 「給与支給額」ー「給与所得控除」=「給与所得」 その結果が上記の金額です。 パートのおばちゃんが年間で100万円のパート代を貰うには 55万円の経費が掛かっている事になります。 国税庁「給与所得控除」 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る