教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年、ガス会社への転職を考えています。 主にプロパンガスの配送メインとなると思います。

来年、ガス会社への転職を考えています。 主にプロパンガスの配送メインとなると思います。入社してから必須取得する資格もあるかと思いますが、半年ほど時間に余裕があるので自分で受講して資格取得しておきたいと思います。 今年中に講習がある試験で保安業務員?というものがあります。 ガス免許っていっぱいありますよね。 ①保安業務員必要でしょうか? ②他に配送ドライバーに必要(優先)な資格は何がありますか? ③プロパンガス会社から事前に取得していれば優遇される資格は何がありますか? 以上3点よろしくお願いいたします。 現在持っている免許 危険物乙4類 大型(けん引)運転免許

続きを読む

197閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    LPガスの配達であれば 基本的に準中型や中型があればいいので (運転に関しては) 大型を持たれているのであればそこは問題ありません。 あとは、ガス関係の資格になりますけど その会社が最低限、必要なガス関係の資格が何かにもよります。 LPガス資格一覧 https://www.khk.or.jp/lp_gas_company/qualification.html 保安業務員に関しては、配達と保安業務の兼任であれば 必要になるかと思います。 保安業務員以外だと 第二種販売主任者、液化石油ガス設備士、高圧ガス移動監視者 あたりが歓迎される資格になるかもしれません

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる