解決済み
高二女子です。将来やりたいことがなくて色々調べていて、歯科衛生士いいなあと思い始めています。安定していて給料もよくて病院によっては髪色やネイル自由なところがいいなぐらいの軽い気持ちでなるのは甘いでしょうか。 お金に余裕もないのでとりあえず大学に行って考えるということが出来ないので焦っています。 ご意見頂きたいですお願いします。
両親はとりあえず大学に行くというのがだめなだけで、何かになるために必ず行かなきゃいけないなら専門や短大に行くことは承諾してくれています。
123閲覧
こんにちは。 前回答は偏見に溢れています。 そのまま信用しないでください。 >安定していて給料もよくて病院によっては髪色やネイル自由なところがいいなぐらいの軽い気持ちでなるのは甘いでしょうか。 給与はいいとは思いませんが、専門卒の中ではいいということはあります。(大卒には負けます) 安定は間違いなくしています。日本全部にある歯科医院数より、歯科衛生士の総数の方が少ないのです。衛生士不足のために、職に困りません。 >病院によっては髪色やネイル自由なところがいい ネイルが自由はまずありません。歯科衛生士でネイルしている人を私は見たことがありません。ネイルしていたら、仕事になりませんよ。間違いです。 変な(意味のない)専門学校に行ったり、変な仕事に就くより、歯科衛生士の専門学校に行って、歯科衛生士になる道は悪い選択ではないです。人並みの収入と、世間的に認められる仕事と言えます。 理想を言えば、一般歯科で数年キャリアを積んで、審美(美容)歯科に転職することです。給与が上がります。
なるほど:1
決して給与は高くありませんが、誰でも比較的従事しやすい、良い仕事の一つだと思います。 自信を持って目指したら良いと思います。
ググると毎年平均して2000人近くの歯科衛生士が、歯科衛生士として働くことを辞めている状態です。 その中でも、新卒衛生士の3か月以内に退職する率は30%と言われています。 これは国試合格者約7千人が三ヶ月後には5千人以下ということです。また実は退職していくスタッフの75%は1ヶ月以内に退職しているという統計が出ています。これは毎年国試を合格した7千人のうち1ヶ月以内で1500人程度が離職していると言うことです。 そして最終的に平成30年の時点で、働いている歯科衛生士の人数は13万3千人、国家資格持ちは27万6千人。ということは働いている歯科衛生士は半分以下です。離職が多いと社会問題になっている看護師では3割程度です。比べるとこの数字の異常さがわかります。 さらに歯周病などの歯科疾患は薬で治せるように世界中で研究が進んでます。予防歯科学が進むことで歯科医院の数は減少しています。歯科衛生士は新卒は毎年臨床にでてきます。無職になった即戦力も労働市場にあぶれています。
なるほど:1
将来のことは不安ですが、まずは自分が興味を持ったことにチャレンジすることが大切ですよ。歯科衛生士は、安定した職業であり、給料も良いというメリットがある一方で、お仕事には責任が伴います。また、病院によっては髪色やネイルが自由なところもあるとのことですが、就業規則によっては制限がある場合もあります。 大学に行くことができないとのことですが、歯科衛生士になるには、専門学校や短期大学での教育もあります。まずは、自分がなりたい職業について、詳しく調べてみることが大切です。また、周りの人にも相談してみるといいでしょう。 焦ってしまう気持ちは分かりますが、自分のペースで進んでいくことが大切です。頑張ってください!(`・ω・´)ゞ
< 質問に関する求人 >
歯科衛生士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る