教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7月に転職をした40代女です。 ずっとパートで働いていて、やっと正社員で採用されて喜んだのも束の間… すごく仕事が少…

7月に転職をした40代女です。 ずっとパートで働いていて、やっと正社員で採用されて喜んだのも束の間… すごく仕事が少ない部署でした。 色々悩みましたが、また転職活動を始めました。やっと見つけたよい求人! 書類も送って、面接の連絡が来ました。 ですが、求人には書いていなかった筆記試験があるみたいです。 しかもSPIの試験かもしれません。 色々調べて問題を解いてみてますが、言語も非言語も全く分かりません… もう絶望感で気持ちが落ちてきました。 みんなSPIなんて解けるんですか? 自分がバカなのだと、わかっていますが… 本当にみんなSPI解けるんだろうかと疑問になります。 働いている人はみんなこれを突破した人なんだと思うと尊敬しかありません。 諦めた方がいいんでしょうか… 勉強はしてますが、本番できる自信ないです。

続きを読む

395閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先日、転職活動で応募した会社で面接とSPI試験を受けました。 言語はまだしも、非言語は全く解けませんでした。 私は不採用でした。 最低限の学力のある人が欲しいのだと思います。 面接と総合的に見てると思いますよ。 転職用のSPI試験の問題集を買って1か月以上の勉強必要だと思います。 何点で合格かは企業によるでしょうから、採点の合格ラインが低いといいですね。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる