回答終了
工業高校(もしくは高専)ってかなりコストパフォーマンス良くないですか?下手に学費払って技術系の大学いくより、工業高校でいい成績収めて割と大手のメーカーに技術職で入った方がいいと思うのですが?出世の枠が違うとか言う人がいますが、正直インフラ系とかは高卒でも家庭を持つには十分すぎるぐらい給料もらってる人いますよね。 現在技術系の大学四年生(私立で国立の大学院に進学予定)なのですが、学費も膨大にかかりかなり後悔しており親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 メーカー就職に詳しい方のご意見をお聞かせください。 もしくは、理系大学、高専、工業高校に在籍していた方のご意見を聞きたいです。
483閲覧
コスパ良いと思います。旦那は工業高校から日産自動車で平均年収の2倍プラス150万円くらいはありますね。 日産でこれならトヨタなんてはいったらさらにかと、、 また自動車会社に入るのは機械科専用の求人が多く、機械科は65人しかいないため、その中で進学する生徒もいて、ほかに大企業も多く、別に優秀でなくても希望すれば競えずにはいれるそうです。 電気はNTTも入れますし、そもそもみんな頭悪いし、優秀な人はほぼいないですしね。 ちなみに、わたしも頭の悪い高校を卒業して、ふらふらしてプー太郎をへて、トヨタの期間工になり彼氏できましたが、うまくいかず、日産の期間工になって旦那と結婚しました。 女性も下手にがんばらず?適当に派遣になると大企業の社員と結婚できて良いなと思いました。 旦那は前に指をけがしましたが、その間座われる仕事になりましたし、いまもプロジェクトで現場を離れてりしてます。 トヨタは日産とは比にならないほど忙しいので トヨタはきついかましれませんが、世界のトヨタに入れるならありかと。
コスパの面で言ったら、そうかもしれませんねぇ。 旦那が工業高校卒→大手メーカー就職(現場作業員)です。 旦那の両親はお金はあるのにケチで、子供に学歴を与えるような人ではないので。 確かに出世枠は違いますが、出世しない訳ではないですし、一般的な家庭を持つには十分な収入であると思います。 特に今は共働きも増えているので、奥さんが少しでも働くのであれば尚更でしょうね。 高卒の出世と言うのは、現場の管理系・サポートや各営業所の係長、課長、部長、所長、支社長のようです。 うちの旦那はどちらかと言うと体を動かしている方が性に合っているという点で、現場作業員もそこまで苦ではなかったようです。 現在は現場からは退き、内勤で身体的にはかなり楽な仕事をしています。 現場に戻るつもりはないでしょうけど、座りっぱなしで腰が痛くなるという点でも本来は現場の方があっているのでしょうね(笑)。 収入に関しても、残業減、夜勤・休日出勤がなくなったこと、子供達の手当や優遇がなくなったことで激減していますが、何れは追いつくものかと思います。 ただ、開発や企画などを希望、経営側の出世を望んでいるなら、高卒で無理ですから、コスパがどうのより大学進学が必須です。 希望する業務内容で進学などを選ぶのが一番良いと思います。 以前は異常ともいえるサービス残業に加え、今で言うパワハラ的な先輩もいましたが、結婚していたので簡単に辞めるということは出来ない状態で続けてきて、なんだかんだ福利厚生や退職金なども考慮すれば「辞めなくて良かった」と実感しています。 今は高卒だろうが、昔のようなブラック体制はないですし、大企業だからこそコンプラには滅茶苦茶うるさいし、社員はかなり大事にされていると思います。
なるほど:1
子供が高専通っていますが 工業系にいく場合だと高専が一番コスパが良いかなと思います。 高専からだとほとんど大手メーカーに就職出来るし、進学したければ大学編入(ほぼ国公立大) 出来ます。 只、高専はあわないと留学や退学が多いのでそこは難点です。
< 質問に関する求人 >
メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る