回答終了
日本はモラハラ発生率が激高な国なのに、 誰もそれを知りません。 モラハラこそもっと大々的に周知していかないと被害者は増える一方です。モラハラとはそもそも嫌がらせをしてることをバレないレベルでする陰湿なイジメです。 このことをもっとみんなに知っていただき、 モラハラこそ一番近くにある犯罪だと知ってもらうべきだと思います。 パワハラやセクハラは広まるのに、なぜモラハラは問題提起されない?
196閲覧
言った側と聞いた側によってそれぞれの価値観や考え方があるから明確化されていないからだと思います。 言った側は「そこまで酷い意味で言ってない」と思い普段通りふざけて言ったつもりが 聞いた側からしたら「言った一言が非人道的でモラハラに値する」と解釈する事もある。 この時点で双方に軋轢が生じています。 この場合はどちら側にもつかない、つきにくい第三者を入れるしか判断できません。 ただ判断基準としては被害者側を優遇されやすいですよね。。。 聞いた側の許容範囲も充分検討すべきかと思いますが、悩ましい。 しかしながら自分の考え方や経験値を基に相手に対して 「ここを直しなさい」「あなたのここがダメ」というのは私個人的には押し付けや強要、下手すると脅迫になると思うのでモラハラなのかな?と思います。
>パワハラやセクハラは広まるのに、なぜモラハラは問題提起されない? そりゃまあ、されたがわ次第だからでは? 指摘された事に納得すればどこまで行ってもただの正論か注意という認識だし、 納得できなければモラルハラスメントとなりますから第三者には判断しかねる。 例えば同じ内容の注意でも、親に言われたら「愛が在るから」という理由で モラルハラスメントとは感じない人は多いんじゃないですかね? 似た理由で、親友からの助言も素直に受け入れるでしょ。 つまり内容よりは、誰に言われたのか? が重要であり、 言われる側の好感度次第でモラハラかどうかの判断が分かれる。 また、親の気を引くために悪い事を繰り返す人もいます。 そういうかまってちゃんにとっては叱られる事は喜びでもあります。 だから、SとMが上手く出会えばカップルになったりもします。 これでは第三者に判断がつかないのは当然でしかたありません。 もしも本人の意思に関係無く第三者が勝手に、 その高い意識のままモラハラ認定をして罰してしまうと 「旦那を尻に轢く妻」は、存在できなくなると思いませんか? つまり、それで上手く行っている人達まで、おかしな事になります。 モラハラとなるかどうかは人それぞれなのですから 本人らの判断に任せておけばいいです。
>日本はモラハラ発生率が激高な国なのに、 世界中でもたくさんあります このモラルハラスメントという言葉を作ったのは フランスのマリーフランス、イルゴエンヌという女性の先生です フランスでは最近ニュースになっていましたが 学校のいじめで授業中に加害者の生徒が逮捕されるという事も あったようです 米国でもたくさんあるようです 米国ではモラハラ加害者の事をナルシストと呼ぶようです >なぜモラハラは問題提起されない? パワハラやセクハラは非常に分かりやすい嫌がらせですが モラハラは非常に分かりにくいんです 第三者にその被害を訴えようとしても うまく表現できないんです 第三者から見ていると 加害者は言ってる事は正しい事を言ってる 悪いのは被害を訴えている側だとだまされてしまうんです そのモラハラの仕組みを知るまでは 私の過去の書き込みを読んでみてください https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14254508614
なるほど:1
パワハラやセクハラって基本的に職場でおきます 職場(法人)であれば厚生労働省(労基署など)などが対応出来ます モラハラは職場であれば前述のとおりですが、夫婦や個人間が多いですよね 職場であれば公務員はもちろん、名のある企業であればメディアに取り上げられますが、個人は芸能人とかでなければメディアも世間も関心はありません ただ、SNSなどにはモラハラトラブルの投稿が多いと思いますが、まだまだ同じ境遇の人達だけの集まりのようです その数が増えていけば社会問題化し、メディアも取り上げ認知されていくと思いますよ
< 質問に関する求人 >
バレない(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る