教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でバイトしてる高校生です。 私は仕事ができず、その上体調不良も多く、かなりの人に迷惑をかけています。 もう…

飲食店でバイトしてる高校生です。 私は仕事ができず、その上体調不良も多く、かなりの人に迷惑をかけています。 もうバイトを初めて2ヶ月も経つのにまだ指示してもらわないと何をすべきなのか、手が空いた時何をすればいいのか わからなくなります。 また、体調不良で欠勤も多いです。 こんなヤツ、好かれる要素無さすぎて嫌われまくってます。 仕事は精一杯やってるつもりです。 飲食店の中でも接客をすることが多いので、疲れていても、どんなに嫌でも顔には出さず、笑顔でお客様には向き合っています。 でも嫌われまくってて、そう思ったら周りの人みんな私を嫌ってるように見えて、もうバイトに行きたくなくなりました。 憂鬱です。 長くなりましたが、 ・嫌われてる時の対処法 ・バイト先を変えた方がいいのか ・バイト先の人間関係を円滑に進めるには この3点を皆さんの意見に頼りたいです。 回答お願いします。

補足

それだけではなく、実はこの間トラブルに巻き込まれてしまい…… それもあって嫌われてるのだと思います。

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    嫌われている理由はなんでしょうか? よく休むからですか? 仕事を覚えられないからですか? 嫌われている原因を直せば改善すると思います 少数精鋭でやってるようなお店ならバイト先は変えた方がいいと思います

  • 辞めればいいと思います

  • やる気がないならソッコー辞めましょう。 仕事が出来なくても、休みがちでも、それだけで嫌われたりはしません、仕事が出来なくて休みがちなのに、必死こいて取り組まないなら嫌われます。 「自分では精一杯のつもり」ではなく「誰から見ても精一杯」頑張りましょう。 それをする気がないなら、ソッコー辞めましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる