教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在ニチイの医療事務講座を受講中の者です。 近々卒業になるんですが、就業サポートをお願いしたいと思っています。

現在ニチイの医療事務講座を受講中の者です。 近々卒業になるんですが、就業サポートをお願いしたいと思っています。先々、転職を考えた時に大病院でレセプトを数年やっていた方が就職しやすいと聞いたので、受講先の個人面談の時にレセプト職に就きたいと話したら.初めての方には難しいですよ。と言われました。 大学病院などで院内の総合案内やカートを押したりしている方、科の窓口にいる方々、総合受付、レセプト職の方々、、空きさえあればどこにでも雇ってもらえるわけではないんでしょうか? レセプト職に空きがあっても医療事務経験者で無いと難しいんでしょうか? 例えば、私が大学病院の総合案内か科の窓口受付で職に就けた場合、3年も勤めたらレセプト職を志望し空きがあれば配置異動は叶うんでしょうか?? ニチイ職員の諸先輩方はレセプト職に配置異動願いって皆さん出されないんでしょうか? 同じニチイ学館の人達の中からレセプト職に就けるにはどうすれば良いのかどなたか教えてください。 レセプト職に選ばれる人は学歴が関係したりするんでしょうか?レセプト職にはパート職員ではなくニチイ学館の正社員が優先的に選ばれたりしているんでしょうか?

続きを読む

557閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    レセプト職は会社により全然待遇は変わりますがニチイなんかはレセプト専門のチームがありましたね。普通のクリニックならレセプトも毎日の流れでやるので特別な知識はいらないかもしれませんが、レセプト専門となると、経験がないとかなり難しいとは思います。でも未経験でレセプトに入りそのまま何十年もレセプト専門でやってる人もいます。かなりの勉強が必要にはなりますが。レセプト専門でやりたいのならニチイである程度経験を積んだら審査側の点検員になる方が待遇も職場の雰囲気も良いですよ

    1人が参考になると回答しました

  • >近々卒業になるんですが、 ニチイは学校ではありません。趣味の教室です。よって、間違っても卒業などという表現はしないでください。 >就業サポートをお願いしたいと思っています。 これだけ言われているのに、まだニチイに騙される人がいるとは… サポートでも何でもありません。ただ登録をして、空きがあれば働けるという登録型派遣です。 言い換えれば、空きがなければ永久に自宅待機です。 >私が大学病院の総合案内か科の窓口受付で職に就けた場合 そんな可能性はありませんから、余計な心配はしなくていいです。 家の近くの診療所で時給800円の受付バイトが見つかれば御の字です。 >ニチイ職員の諸先輩方はレセプト職に配置異動願いって皆さん出されないんでしょうか? 何か勘違いされているようですが、ニチイは派遣です。派遣社員に仕事内容を選ぶ権利はありません。嫌ならやめてくれ、それが派遣です。 >先々、転職を考えた時に大病院でレセプトを数年やっていた方が就職しやすいと聞いたので、受講先の個人面談の時にレセプト職に就きたいと話したら.初めての方には難しいですよ。 まあ、中途採用は経験者の採用になりますから。 >レセプト職にはパート職員ではなくニチイ学館の正社員が優先的に選ばれたりしているんでしょうか? いいえ。 そもそもニチイは正社員じゃありません。正社員と言っていますが、実際は1年契約の派遣社員です。ニチイの言うこと信じるなんて、どこまでメルヘンなお方なんでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる