教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

工場勤務の23歳です。高卒で5年半働いています。 大手企業ではあるんですが、 とても大手企業とは思えないくらいコンプラ…

工場勤務の23歳です。高卒で5年半働いています。 大手企業ではあるんですが、 とても大手企業とは思えないくらいコンプライアンス が守られてないです。殴ったり蹴ったりの暴力も見かけたことがあります。 自分も怒鳴られたりクソ野郎、死ねなど暴言、 蹴られたりしたこともあります。 現状を変えようとヘルプラインにかけたりした方も いましたが何も変わりませんでした。 少し前にうつ病で自殺した方もいますし 現在もうつ病で休職中の方もいます。 自殺した方がいるにも関わらず休職中の方を心配 する人などいなく、うつ病で休みやがったせいで 現場が大変、あいつなんてうつ病ってサボってるだけ でしょ。とまで言う方もいます。 その姿を見てこのままこの現場にいると自分も おかしくなってしまうと思い転職を考えています。 現在は介護職員初任者研修の資格を取り介護職に 転職を、、と考えていますが色々考えすぎてしまい 行動には移せていません。 違う製造業の企業、介護職、接客業、1番後悔しない のはどこなのだろうかと考えてしまいます。 色々な職種の方の意見も聞きたいです。 製造業から介護職に転職した方がいましたら あなたはどういう性格、なんで転職したのか などお話を聞かせて頂きたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

続きを読む

323閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 私は今派遣社員としてとある製紙工場で働いて、以前も別職種の大手工場で正社員として働いていました。 言い方悪いけど工場勤務している人達って、正直地元で偏差値が低い高校を卒業した輩達が最終就職先としていく所が工場系の仕事場だと私は思います。 そんな人達がいる所ですからまともに取り合う事なんて出来る訳ありません。大喧嘩による暴力沙汰、罵詈雑言なんて当たり前。精神を病んだ作業員の所に集団で突撃して、家族の目の前で仕事だ!と言いながら強制連行(ほぼ拉致)みたいな事までして警察沙汰に発展した事だってあります。 高卒だと言うなら、もう一度勉強し直して大学生になってはどうですか?今慌てて介護職を選んでも学歴で人を見られて、またぞんざいな扱いを受ける位なら、しっかり勉強してもっと上の職種を目指したらいいと思いますよ。23歳でしょ?まだ十分やり直しが効く年代だと思いますので。(40代後半の人間より)

    続きを読む
  • とりあえず転職エージェントに登録して活動しましょう 今より条件が悪ければ そのままでいいですし 私は年収が50万、休日は年間で10日ほど増えました 最初は諦めるつもりで転職活動しました 今の自分の市場価値を知ってやはりダメなんだと そう考える材料になればと思いましたが、結果は想像を超えていい企業に巡り会えました。

    続きを読む
  • 工場だと人間性に問題ある人でも雇ってもらえるので工場は人間関係悪いと思うよ 大手の本社は高学歴な人しか入れないので本社には比較的まともな人がいるけど、工場だと中卒だとか学がない人でも採用してもらえるので色々な人が集まって関係性は悪いですよね。 製造業も介護職も接客業も同じだと思うよ。 学がない人でも雇って貰える職場は人間性に難ある人が集まりやすいから介護もよく人間関係のトラブル聞きますよ

    続きを読む
  • 大手工場で23歳なら、 別の大手工場に転職したほうが割とまともです。 年収的な面や世間体、信用的な面からも。 恐らく組合があるレベルでコンプライアンスが守られていない珍しい会社なんだと思います。 大手(上場企業)レベルへ再度転職すれば、 普通は問題ないと思います。 経験もあり、そこまでストレス感じることも少ないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる