教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 市役所で働きたいのですが、その場合事務職という形になるのですか?

至急 市役所で働きたいのですが、その場合事務職という形になるのですか?あと、公務員なので県で採用されると思っていたのですが、自ら何処の市役所で働きたいか決め、その特定の市役所に受けに行くのでしょうか? 知識が無いので教えて頂きたいです。 あと、高卒で受ける場合何歳〜何歳迄でしょうか? 短大で受ける場合も何歳~何歳までか教えて頂きたいです。 あと試験を受ける場合、どの市役所も共通の問題なのでしょうか?受ける市役所によって試験内容は変わるのでしょうか?

続きを読む

112閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 採用された職種によります 試験は自治体・組織毎です 詳しくは志望先の受験案内を見てください

    なるほど:1

  • 市役所で働いている公務員はその市役所の職員採用試験を受けて採用されたその市の職員(公務員)です。 県とは何の関係もありません。 各都道府県や各市町村はそれぞれが独立した地方自治体で民間で言えばそれぞれが独立した別会社のようなものです。 退職すれば普通の民間人ということになります。

    続きを読む
  • >>市役所で働きたいのですが、その場合事務職という形になるのですか? 市役所の職員の中に事務職、土木技術職、獣医師職等々のさまざまな区分で働く人がいます。 高校、高専、大学で何か専門的に修めたわけでないなら、基本的には事務職を受験することになりますね。 >>公務員なので県で採用されると思っていたのですが、自ら何処の市役所で働きたいか決め、その特定の市役所に受けに行くのでしょうか? 知識が無いので教えて頂きたいです。 A市の職員はA市独自の試験で選考し、B県の職員はB県独自の試験で先行します。A市がB県の中にあっても、A市職員とB県職員の選考は全く別個です。 自身が働きたい自治体の試験を受けてください。 >>高卒で受ける場合何歳〜何歳迄でしょうか? 短大で受ける場合も何歳~何歳までか教えて頂きたいです。 一般的には以下のとおり。 高卒程度(初級):高3相当(17、18歳)〜大3相当(20、21歳) 短大卒程度(中級):短大2相当(19、20歳)〜20代半ば 大卒程度(上級):大4相当(21、22歳)〜30歳前後 自治体で異なるので、まずは自身が働きたい自治体を絞ってから、個別に受験案内を確認してください。なお短大卒程度の募集は限定的で少ないです。 >>試験を受ける場合、どの市役所も共通の問題なのでしょうか?受ける市役所によって試験内容は変わるのでしょうか? 共通という決まりはないです。試験日もバラバラです。同じ機関に試験問題作成を外注している場合においては試験問題も試験日も同じになりますが。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 採用募集が掛かってなきゃ試験は受けれませんよ。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる