回答終了
飲食店バイトなら普通ですか? チェーン飲食店で働いています。 誰もが1度は行ったことのあるファミリーレストランなので休日は特に忙しく常に人手不足です。その為、高校生は休日7時間59分(8時間だと労基違反)まで働くのが当たり前で、大学生の場合は9~11時間勤務が当たり前です。(勿論休憩時間はあります) 大学生だと必ず店閉めまで残らなければならないので閉店時間が22時でその時点で10時間働いていても店閉めが終わらないと追加で働かされます。なのでシフト上は22時上がりになっていても実際上がれるのは23時~24時です。 店長1人残して帰ることは絶対にありません。 私自身飲食店以外働いた経験がないので他の職種もこれぐらいの労働時間なのか気になり質問しました
79閲覧
今10代から20代の若い労働者は貴重で色んな会社やお店で 欲しがられてるので今のお店が居心地が悪かったら 条件の良い会社に転職したらいいですよ。 今日本には20歳から30歳の人が全然居ません。 この30年で全然子供を作ってなかったからです。1992年から2002年の間です。これからも20歳から30歳の人が右肩下がりで減っていくので 会社は人手不足だらけになりますよ 会社の数やお店の数は昔10代から20代の若い労働者がたくさん居た時代の 分ありますから今は急激に労働者が減ってますからね 昔は労働者がたくさん居たので雇用する側がたくさん応募のあった 中から労働者を選べる立場で 1人の募集に20人とのかの応募がありました。 労働者をコキ使えましたが労働者も仕事がないから 雇用条件が悪い会社でも我慢して勤めないと駄目でした 今の会社が嫌なら辞めてもらってもけっこう変わりの人はいくらでも居ますからみたいな態度でした 最近は労働者が減って従業員募集をかけても1人も応募がない状態で労働者が会社を選べる立場に変わってて雇用環境が悪い会社は人が入って来なくなったりすぐに辞めて定着しなくなって人手不足になってます。頑張ってる人は次から次に条件の良い会社から声がかかるのですぐに転職して定着しないです。もう労働者の方が働く会社を選べる強い立場に変わってるからです。昔は仕事がないので嫌な仕事でも 我慢して嫌々続けてたのでブラック企業は成り立ってました。 今はみんな我慢せず次から次に転職しますし 今まで人をコキ使ってたブラック企業は人手不足倒産に陥りますよ。 ブラック企業なんて労働者がたくさん居たから成り立ってのであって 労働者が減ると誰も入社しなくなるし入っても定着しなくなるので 人手不足になります。昔は労働者がたくさん居たので1人の募集に 10人20人の応募がありそこから会社は好きな人を1人選んで雇ってました 例えその人が辞めてもまた募集をしたら次から次に応募が来るのに コキ使うことができましたが 今は労働者が居ないので募集しても誰も応募がないので 会社は少ない労働者を奪い合ってて どうぞ私の会社に来てくださいみたいな 感じです。昔は10代から20代ぐらいの人がうじゃうじゃ居ましたけど 今は全然居ませんからね特に10代から20代は激減してます。
正解は、「質問者さんのように経験の浅いバイトばかりだから、いいようにこき使っている」です。 おかしいと思ったら直接質問する。嫌だと思ったら拒否をする。 学生はこれをやらないから、たかがチェーン店の店長ごときに舐められて、うまいこと利用されるのです。 質問者さんが反抗するのが怖いと思うのでしたら、現状維持でクタクタになるまで働いて下さい。 私は、いちいち反論口論してでも自分に快適な環境を作ることを推奨しますが…
ブラックです。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る