教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある上場企業の営業会社に所属してます。 1日13〜14時間労働は当たり前で、住宅手当や退職金もありません。ボーナス…

ある上場企業の営業会社に所属してます。 1日13〜14時間労働は当たり前で、住宅手当や退職金もありません。ボーナスは1年に1回のみで業績によって0もあり得ます。インセンティブもありません。正直精神的にも身体的にもきつく、周りの社会人の友達はまだ住宅手当があったりボーナスがあって好きなものを買っているのに、自分はこんだけ働いてるのに家賃を払って食べるので精一杯です。 この会社は客観的に見てどうなのか、また同じ営業職で同じような状況の方の意見を聞かせて欲しいです。

続きを読む

45閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上場企業でもプライムに上場してる大手なら待遇良いけど グロースとかスタンダードの上場だとさほど待遇はよくないのかなと思います まぁ、非上場のブラック企業よりかはマシな方だと思いますよ。 世の中、上場してない企業の方が多いですから、そういうとこで働いてる人はハラスメントが横行してるとこで我慢しながら働いてたりするし、主さんはまだマシな方だと思う

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる