教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験を記述式対策から無理やり始めることは可能ですか? 分かりやすい講義を聞くなどして。

司法書士試験を記述式対策から無理やり始めることは可能ですか? 分かりやすい講義を聞くなどして。※予備試験、司法試験の勉強が論文対策→短答の流れが王道なのですが、司法書士試験ではなぜ登記法は択一対策→記述の流れなんですか?

82閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    不動産登記法は手続法なので申請書を書くにしてもフォーマットを知らなければ書きようがありません。なのでテキスト学習から入ります。その後、択一でもいいし記述でもいいし、ほぼ並行してると思います。現実に択一が先なのは択一で覚えた内容を記述でも使うからです。 司法試験の経験はありませんが、テキスト学習後、論文を書くために必要な知識や論文の構成を考える過程は、択一問題を考える過程と重複してるのではありませんか?だって、択一解くためにに判例を見る位ですから。

  • 司法試験では、短答式合格レベルでも、そこから論文合格までは、とても大変ですよね。 一方、司法書士試験では、択一試験合格レベルから記述式合格レベルは、もう一歩というところですよね。 そういう違いなのではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる