教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業で活躍するOBが多いのは東京一橋早慶ですが、地方旧帝大卒はあまり活躍されていないようです。 例えば下記では 早稲田……

企業で活躍するOBが多いのは東京一橋早慶ですが、地方旧帝大卒はあまり活躍されていないようです。 例えば下記では 早稲田…8人(1学年約9000人) 地方旧帝大…0人(1学年約12000人)です。地方旧帝大の優秀な方々は皆さん大学に残って研究者になるのでしょうか? 「学界なら地方旧帝大、財界なら早慶」 ですか? 時価総額ランキングと社長出身大学 1位 トヨタ…早稲田大学 2位三菱UFJ…東京大学 3位 ソニーG…早稲田大学 4位 NTT…京都大学 5位 キーエンス…関西学院大学 6位 ファストリ…早稲田大学 7位 三菱商…東京大学 8位 KDDI…横浜国立大学 9位 東エレク…明治大学 10位 三井住友FG…京都大学 11位 ホンダ…広島大学 12位 SBG…UCバークレー校 13位 信越化学…早稲田大学 14位 日立…京都大学 15位 OLC…法政大学 16位 伊藤忠…早稲田大学 17位 三井物産…慶応大学 18位 リクルート…早稲田大学 19位 ソフトバンク…花園大学 20位 任天堂…早稲田大学 21位 デンソー…早稲田大学 22位 第一三共…一橋大学 23位 武田薬品…海外 24位 東京海上…東京大学 25位 中外製薬…岐阜薬科大学 26位 ダイキン…小樽商科大学 27位 みずほFG…一橋大学 28位 JT…京都大学 29位 村田製作所…同志社大学 30位 HOYA…中央大学

続きを読む

303閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分の地域の旧帝大出身者は、文系だと公務員になった人が多いです。国家公務員や地元県庁ですね。地元市役所もいます。 理系の人は院まで行って大手企業の研究職や開発職、技術職に就職しています。研究職や開発職、技術職だと企業内で出世する人はあまりいないと思います。

    4人が参考になると回答しました

  • 個人的には東京大阪圏の大学が強いのだと思います。 地方のような競争の少ない環境で大学時代をのんびりと過ごすより、大学時代を都会の競争環境で過ごしたほうが一流の人材に育つ気がします。 大学時代は都会で揉まれるべきですね。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 地底の人は地元志向が強い(特に名大や九大)ので、そもそも東京の大企業にチャレンジしない層も一定数います。 就活でいちいち東京に行かなければならない面倒くささもあります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる