教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で大手電機メーカーに入社して10年目です。

高卒で大手電機メーカーに入社して10年目です。入社以来、製造現場にてずっと仕事を進めてきましたが、生産技術職の方と製造ラインの設備メンテナンス、設備導入にて打ち合わせをする機会が少しずつ増えてきました。 そこで、本当に自分がやりたい仕事は製造なのか?と疑問を抱くようになりました。 生産技術は設計、開発・製造とのつなぎ合わせる重要な職種であることを自分なりに理解してきたつもりですが、新しく挑戦してみたいという気持ちが強く悩んでいます。 製造現場出身の人間でも生産技術職として仕事をこなしていくことは可能でしょうか?

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じく高卒で一応大手になる半導体設備メーカーに入社して15年目になります。 私の会社では、製造部門から生産技術や設計部門に異動するなどは良くあります。 あなたが10年間で得た知識や経験は、生産技術の部門でも絶対に役に立つはずですし、何よりやる気があるなら大丈夫だと思います。 是非トライしてみて下さい。

  • 製造技能職から生産技術に異動、転籍になる人がたまにいます。 弊社では職務区分が異なるため、単純な異動は無く応援から転籍という形をとっています。 現場で問題解決や量産立ち上げ、QCなどを経験してきたなら、次のステップとして量産準備を目指すのはいいキャリアアップです。 仕事の難易度や求められるスキルは高くなりますが、現場をよく知っていることは生産技術の職場で強みになるはずです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電機メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる