解決済み
国家一般・都庁・地方上級を目標に、来年度に向けて公務員試験勉強を始める者です。 公務員試験におけるTOEICについてお尋ねしたいです。過去に学校主催のものが2回ありましたが、ちゃんと勉強して受けてないので、とても資格欄に書くようなスコアではありませんでした。偏差値的にはMARCH圏の大学なので、大学受験期の英語脳を復活できればもう少しマシなスコアにはなると思いますが…。 さて、国家総合職や一部の県庁・市役所ではTOEICによる加点があるそうですが、そうした特別な場合を除いて、国家一般や地方上級を受けるのにTOEICをわざわざ勉強して受ける必要はありますか?同じくらいの評価で並んだときに優位に立てたりはするでしょうが、わざわざ公務員試験の勉強を削ってまでやる価値はありますか? あるいはTOEIC勉強を公務員試験の英語勉強のようにやるのは有効でしょうか?効果的じゃない気もしますが…。 TOEICで700後半〜800点台を狙うにはかなりの勉強量だと思いますが、大学の授業と公務員試験勉強と並行するのはかなりキツイと思うのですが大丈夫でしょうか?
180閲覧
確かに加点があるケースは稀ですが、TOEICは社会的信用がそれなりにあるので、面接の際にエピソードとして使用できます。実際に私も地上の採用面接で、面接官の方に褒めていただけました。 しかし、公務員試験の勉強が最優先事項。TOEIC(ビジネス英語)と公務員の英語(教養英語)はそこまで相関は強くないので、短期で取れるならまだしも、無理にハイスコアを目指す必要も無いかなとは思います。面接ネタは、ボランティア活動やサークル等で作った方がよいですし。
TOEICのスコアで加点のない役所を受験するのであれば、時間を割くのはもったいないといえます。 高スコアだったとしても、せいぜい面接ネタにできるくらいです。 それに、都庁あたりになるとスコアが800を超える受験者がゴロゴロいるので、面接ネタにするのもはばかられます。
< 質問に関する求人 >
都庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る