教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職を考えています。

転職を考えています。ですが、仕事が忙しくなかなか転職活動ができていません。ネットで転職エージェントというサービスがあるのを知りました。マイナビジョブ20'sという転職エージェントなのですが、利用された方どなたかいらっしゃいませんか? 無料で利用できるとのことですが、初めてのことなので不安です。 どんな感じなのか?本当にエージェントを利用して転職できるのか?転職エージェントを利用して転職を成功された方の感想を聞きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • はい、転職エージェントは利用経験があります 新卒の時に2社、転職で3社使ったので結構慣れてますね ・どんな感じなのか? 初回無料面談で相談→方向性を絞って以降はサイトのマイページ上等に求人が送られてくる→書類選考や面接を進めつつ、状況に応じて電話相談→内定 って感じの流れが基本です 「無料」なのは事実です なぜかというと、あなた(転職者)という人材を企業に売る、というビジネスモデルが転職エージェントの仕事だからです 一見人聞きが悪いですが、これはハローワークのような公共転職支援よりも質が高いです 理由は 「企業側は大金を払ってでも人材が欲しい(余裕のある)優良企業」 「大手エージェントは評判が大事なので一定の信頼性がある」 「ハロワと違って『内定が出ないとエージェント側も困る』」 などです 根拠となる利益があるからこそ信頼性は生まれるわけですね ちなみにエージェントへの報酬は人材の給与数ヶ月分です。なので一番給料の高いところに転職をさせることがエージェントの主な目的です 自我を持って、エージェントに流されないように対等な視点で『使う』意識が必要です 実際、彼らはプロなので現在の転職市場を知り尽くしており、あなたの現状や将来のキャリアプランなども分析して相談に乗ってくれます (人材が他のエージェントに行ったら困るので親身に乗ってくれる、とも言えます) 初回相談を複数社で受けて比較するのは経験上かなり有益でした ITの場合は業界専門のエージェントが良かったですね ※なお、担当者次第でハズレはあり得ます。新人とか。それでも初めてなら悪くないと思います。そして複数社行けば当たり担当者も確実に引けます ・本当にエージェントを利用して転職できるのか? 大抵できます。 エージェントを使っても転職できないパターンは 「介護職など低給与すぎてエージェント向けの報酬を支払う余裕がないから対象外なジャンル」 「日雇いなど、他の派遣業で扱われているジャンル」 「人材(自分)がニートや中卒などエージェントの扱う求人の対象外な場合」 などです。 あなたは現役社会人ですから、同業転職の場合はそうそう決まらないということはないのでは? と思います。 なお、転職の仕方や方針をガイドしてくれるのでやりやすくなるのは確かですが、面接の日程空けなどは通常の転職と同様です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる