教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20代女 今年、関西広域連合で登録販売者の試験を受けた者です。自己採点であと2点足らず落ちました。

20代女 今年、関西広域連合で登録販売者の試験を受けた者です。自己採点であと2点足らず落ちました。仕事は調剤事務のパートをしています。資格は必須ではないですが取得すると給料が上がるので受けました。 3月くらいにテキストを買ってコツコツ勉強していました。過去問も5年分くらいは解きました。 合格率は平均40%くらいだと思いますが、誰でも受けれるのでこの合格率なわけであって、中にはあまり勉強してない人もいますよね? その中で自分がまさか落ちると思いませんでした。 来年まだ今の仕事続けてたら受けたいですが落ちたらどうしよう、という不安が大きいです。職場のみんなは私が落ちたこと知ってるしまた受けてまた落ちたら心の中で笑われるんじゃないかと。 いっそのこと全く違うところに就職してやろうと思って面接うけてみてもなかなか上手くいかず、自分は何がしたいのか分からなくなってきました。 登録販売者持ってる人、何回目で受かったのでしょうか。2回目受けて落ちたら本当に心が折れそうです。

続きを読む

257閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 試験お疲れ様です 関西広域連合も難しくて有名ですよね。 私は首都圏で受験し3回目で受かりました。 結局はあなたがこの資格を取りたいか? ではないですか? 私も2回目の時はまさか落ちるなんて思ってませんでしたしなんなら1番受かる自信がありました。 逆に受かった時が1番自信がなく、手引きの改訂もあったのに勉強時間も1番確保出来ず、過去問も1番点数が直前まで思うように取れず当日までずっと焦りと恐怖でした。 (流石に後がないと思ってもいたので) なので受験終了後解答速報で丸付けをした際に合格得点で嬉しさと安堵で涙が溢れました。

    続きを読む
  • 私は1回目でした。 まあ試験は勉強していたから受かるというものでもないですからね。 運とかもありますし。 せっかく勉強してきたので、最後までやったらいいと思いますよ。 他の都道府県で受けてもいいですしね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 登録販売者は持っておらず聞いた話で失礼します。 有資格者が増えてきたので登録販売者の試験は以前より難しくなってきているそうです。 また、ジェネリックも増えコロナもありましたからね。 確かに誰でも受験できるので受験者の中には勉強せずに受けた人もいるでしょうが、登録販売者の知名度自体が上がって「面白そうだから取ってみるか」レベルの大学生や漢方大好きな会社員、逆に生活かかったシングルマザーなんかも受験してますから。 勉強する時間がある人や元々暗記得意な人、生活かけて必死に勉強した人も受験してます。 なので落ちたからと言って質問者さんは卑下する必要は全く無いし、来年も受ければ良いんです。 実際知り合いも2回落ちて3回目で受かりましたよ。 勉強に専念してるならともかく、働きながら勉強して受験するんですから、普通はむしろ「仕事して帰ってから勉強とかキツいよねぇ」と大変さを分かってくれると思いますが。 落ちたからと言って笑う人なんていないし、もしいたらそいつの性根が腐ってます。 笑ってる人がいたとして、そんな奴には心の中でこう言い返して下さい。 「自分で受けて自分が合格してから言え(私と同じ勉強期間で仕事や家事などの時間や体力負荷も同じ条件で)」と。

    続きを読む
  • おっしゃる通り登録販売者は平均合格率が40%と、落ちる方のほうが多いので一見難易度が高いのかと錯覚するのですが、受験資格がなく誰でも受けれるので‥つまりたいして勉強をしていない方なども含まれるので、この合格率なのです。中には2割代だからそこのエリアの難易度が高いと言う方もおりますが、そんな事はないです。ただ、しっかりと勉強しないと受からないのは確かです。 恐らく勉強のやり方がまずかったのではないですか?あと2点という事でしたら、苦手なところを次の時にまで克服すれば受かりますよ。今回であきらめてしまうのはもったいないです。 冒頭でもありました様に誰でも受けられますので、ちょっと言い方が悪いかも知れませんが、それなりの人もたくさん受けている資格なので、2、3回落ちる人なんてざらにおりますよ。周りにもおりますが、別に1回で受かった方がゴールド免許なんてものもなく、最終的に取得出来れば同じですから。1回で受かるから偉いなんて事などないです。 それにあまり職場のみんながどうこうなんて考えない方が良いです。むしろあきらめて引きずる方が、今後に影響してしまいますので、最後までやりきってみませんか。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる