教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練に現在通っています。 発達障害ですが申告せずに入りました。 授業で自分で考える事が多く上手く考えれないの…

職業訓練に現在通っています。 発達障害ですが申告せずに入りました。 授業で自分で考える事が多く上手く考えれないので怠けてると囚われやすい事が辛いです。質問も浮かばないです。他のを見て一緒にしたりしてしまいます。 また、怒られるのではと先生から呼ばれるだけでビクッとして赤面してしまい恥ずかしいです。 薬を飲みながら通学してますが、休みの日に勉強しようと思っても、つい発達障害、過去のいじめのトラウマ、日常で困った事について調べてしまい学習内容を復習出来てないです。授業もついて行けてないです。 記憶力も悪いのでテストの点も悪いです。 発達障害やトラウマが有るがある人にオススメな何かはありませんか? 音楽は比較的に頭に残りやすいかと思いオーディオブックも試しましたが違う印象でした。 メモは取ります。 インターネットで調べて例えを探したりもします。 難しい文は聞こえない位の小声で読んでいます。

続きを読む

254閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も今、同じく発達障害やその他色々障害を抱えて職業訓練に通い1ヶ月程になる者です。お気持ちとても良くわかります。辛い状況でありながら対処法を探し質問なさるあなたはとても凄いと思います。 訓練内容にもよるのかと思いますが、受講したから終了後即戦力として就職できるわけではないので、今の辛い状況への対処法をみつけて頑張れたとしてもこの先もずっと同じようなもしくはそれ以上の辛い思いをしていかなきゃなのかなーとか思います。 私は始めてから精神面が超悪化して辛く、いい意味?なのかは正直わかりませんが受講したことで自分が社会でできない(自分の心を守りながら)事を改めて突きつけられた様に思いました。なので障害者としてとか別の路をみるということも考え中です。やっぱり弱い自分だとか自立できないとか思って余計に症状悪化しそうなのはありますが、もっと大きく長いスパンで先を見据えた時そっちのほうが自分の生存率が上がると思いました。 対処法を見つけて頑張ろうとしている方になんの答えにもなってないかもしれませんが、正に同じ様な境遇の者としてあなた自身の事が気になってしまい書かせていただきました。私も頑固になってしまいここまでの人生色々とやってきましたが、頭、心ぐちゃぐちゃでやっていると身にならないもんだと思います。なによりまず命が最優先です。命がなけりゃです。お互いに良き路がみつかります様に。

    1人が参考になると回答しました

  • そこまでの様子なら、就労継続支援B型事業所または授産施設から始めては?

  • 私も、そこまで症状が出て辛いなら、障害者向けの就労支援施設から始めた方が良いと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 訓練でそれだと結局その仕事に就いても続かないだろうから。 訓練は諦めて他のことに路線変更したらどうだろう。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる