教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級を受けようと思っている者です。 簿記の授業を大学で受けたので、これからは問題をひたすら解いていきたいと考えてお…

簿記3級を受けようと思っている者です。 簿記の授業を大学で受けたので、これからは問題をひたすら解いていきたいと考えております。①オススメのテキスト(問題集)や、②過去問、③ネットで無料で公開されている問題 上記の3つの中でオススメの物があれば教えて欲しいです。解説付きだと嬉しいです。 ※「基礎簿記」という本のみ持っています。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • まずは論点別の問題演習になると思います。 実際の試験を想定した(予想問題集を用いた)問題演習はその後で行うようにしたほうがいいと思います。 論点別の問題演習用の教材としてはTAC出版の ・『よくわかる簿記シリーズ 合格トレーニング 日商簿記3級 Ver.14.0』 あたりがいいと思います。 論点別の問題演習が終われば仕上げとして市販の予想問題集を1、2冊程度解いていくことになるでしょう。 予想問題集については具体的にはTAC出版の ・『よくわかる簿記シリーズ 合格するための本試験問題集 日商簿記3級 2023年AW対策』 ・『2023年度版 日商簿記3級 まるっと完全予想問題集』 などがそれに該当することになります。 日々の努力の積み重ねが大切になってきます。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 私は今年の6月に簿記3級を受けて合格しました。 ①以下にある動画を3回見ました。 https://www.youtube.com/@bokiYouTuber ある程度勉強しているのであれば、苦手な部分だけでもよいかと思います。 ②寝る前にスッキリわかる日商簿記のテキストを読み、翌朝に問題を解きました(これも3回くらいやりました)。 とにかく、第1問の仕訳問題で得点稼ぐことを意識しました。 ③ネットにある模試をプリントアウトして、何回か解きました(ネットスクールだったかな)。この実践対策が足りなかったです。テキストの問題と模試の問題では、難易度が異なるので、早めに模試などの難易度が高い問題を解き、傾向を知るのがよいかと思います。特に第2問、第3問は解けば解くほど理解できるので。

    続きを読む
  • https://amzn.to/3sInzVg スッキリうかる 日商簿記 3級 本試験予想問題集 2023年度版 [予想問題9回分+ネット試験模擬プログラム5回分](TAC出版) (スッキリシリーズ) 問題だけなら、これがお勧めです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる