教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトです。バイト先で店長がお気に入りのアルバイトとお喋りしていて仕事をしない、気に入らないアルバイトはシフトに入れ…

アルバイトです。バイト先で店長がお気に入りのアルバイトとお喋りしていて仕事をしない、気に入らないアルバイトはシフトに入れないということをしていてエリアマネージャーに相談しました。エリアマネージャーから恐らく店長に話が言ったと思っていたところ、店長に「余計な事をするな」と言われました。その日に他のアルバイトが久しぶりの出勤でちょっとした失敗をしたら大声で怒鳴りみんなの前で叱責しました。そして、もうシフトに入れないと冗談かもしれませんが言っていました。この時に私は反論したかったのですが出来ませんでした。私は歴が他の子よりも長く怒られた子は後輩です。店長の怒りを収められずその子には怖い思いをさせました。もし次なにか言われたら、どう反論したら良いでしょうか。

続きを読む

66閲覧

回答(2件)

  • 話を聞いてる限り崩壊してますよね。働いていて楽しく無いと思います。 エリアマネージャーに報告してもダメなら何をしても無駄です。本社に報告して問題を大きくする労力とストレスを考えた場合、何もせず学生なら次のアルバイトを探すのをおすすめします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる