教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学4年生です。就職活動をするべき時に、家族の体調が悪くなり、近くにいてあげるべきだと思い、公務員に合格出来ました。

大学4年生です。就職活動をするべき時に、家族の体調が悪くなり、近くにいてあげるべきだと思い、公務員に合格出来ました。しかし、本来は民間企業且つ東京勤務を志望しており、まだその気持ちは消えていません。 特に働きたかった3社に、すぐにでもチャレンジしたいと思っていますが、もう募集は終了しています。 第二新卒かつ公務員からの転職はかなり不利ですかね、、?

続きを読む

28閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 不利かもですね。公務員と民間は違う事はご存知だと思います。民間の軸は利益の追求です。公務員の軸は公益の追求です。親の近くだとしても、公務員以外に地元の企業に行く選択肢もあったのではと思います。そのなかで貴方は公務員を選びました。それは側からみれば、貴方の軸は利益より公益であるという事です。もちろんそんなつもりはないと思いますが、面接官は同じように考えると思います。東京本社で地元にも支店がある企業とか、逆に地元が本社で東京にも支店がある企業もあるかもしれません。その選択肢は考えませんでしたか?こんな感じで聞かれかねません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる