教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メールが送れない上司がいます。 メールを送ることができないので、メール送信の業務がある場合、こちらに振ってきます。 …

メールが送れない上司がいます。 メールを送ることができないので、メール送信の業務がある場合、こちらに振ってきます。 別に問題ないのですが、いつも「急いで送れ」という空気を醸し出してきます。それならメールくらい自分で送れるようになればいいのにと思ってしまうのですが… メールを送るくらい些細なことで、いらいらしてしまう私は心が小さいですか?

続きを読む

141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通に上司が悪いと思います。 時代は物凄く早く進んでいます。 このご時世、PCわからないでは通用しません。 時代に取り残されないために勉強しなければなりません。

  • お気持ちはわかります。 ただ、上司ですので、「メールを急いで送れ」は業務命令です。 その人ができるできないは関係なく、従うしかないことです。 とは言え、部下に気持ちよく仕事をさせるのも上司の努めですので、いらいらさせるような雰囲気が出ているなら、あまり良い上司ではないです。 貴方がその立場になったときに、そのような上司にならないように気を付けましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メール送信(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる