教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイの介護職員初任者研修について、2023年に入ってから受講した人への質問です。 口腔ケア、食事介助は実際にペア…

ニチイの介護職員初任者研修について、2023年に入ってから受講した人への質問です。 口腔ケア、食事介助は実際にペアを組んで歯の磨きあい、食事の食べさせあいで練習を行っているのでしょうか?コロナ以降は直接行わないと見かけましたが、5類感染症移行後の現在はコロナ前のように行っているのでしょう?5類に移行はしましたがコロナにかかる人がまだ周囲に多くいるので抵抗感があります。 詳しく知りたいので教えていただきたいです。

続きを読む

1,258閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2023年以降に初任者、取りました! 口腔ケアはなんか、人形を使ってやりました!私のとこはペアで人間にはやっていないです! 食介も本当の施設みたいにはやっていないですね!本物の食事は使わずになんか写真みたいなので、アイマスクして目が見えないご入居者様への時計を使った説明方法をペアでやりました! 気になるのなら電話して聞いたら良いかと思いますよ!

  • 2022取得したものですが、多分今も変わってなさそうなので回答します。 5類移行前でしたが普通にしてましたよ。口腔ケアは模型使ってやってましたが、食事介助は食べさせあいしてました。まーまた感染者数が増えてきてますし、ニチイと講師の判断で人体相手か模型相手かになると。食事介助は変わらずやると思います。 入浴介助が終わっているか分かりませんが、こちらは浴槽に湯を張らずにやりました。本来は洗髪をやるみたいですが、これは感染対策で亡くしたとのことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる