教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の60代パートのおばさんが40代の独身の私に対して結婚の有無や彼氏の有無をズケズケ聞いて来て正直困ります。それらの話…

職場の60代パートのおばさんが40代の独身の私に対して結婚の有無や彼氏の有無をズケズケ聞いて来て正直困ります。それらの話題はネックだから。私からパートのおばさんに対してその会話や話題を話さないように注意しましたが聞き入れません!デリカシーが無いタイプです。 40代〜50代の独身男女に結婚や恋愛の話をしても面白くないし若い子のように盛り上がることが無いですから。歳が上がれば健康診断の話題や終活や断捨離や孤独死や認知症や老後のことやお金の話題が中心になりますね。 逆に10代〜30代の若い子に恋愛や結婚の話をしたら将来があるし面白いし若い子のエキスを貰えると思います。 そのパートのおばさんは若い子に恋愛や恋人の話題や結婚の話題をあんまり話しません。 何故でしょうか?

続きを読む

102閲覧

回答(2件)

  • 初めまして。わたしも他のご回答者様と同じで年が離れすぎてるから、10代から30代の方には話しはしないのか、あるいは、ご相談者様と仲良くなりたくて何かしらで話しがしたいかではないでしょうか? この話しならしても良い、例えばテレビや音楽、本など話題をその方に振ってみてはいかがですか? そして何気なく、恋愛等の話しはあんまり質問してほしくないことをタイミングを見て伝えたらいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる