教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科衛生士って不器用な人はやめるべきですか?

歯科衛生士って不器用な人はやめるべきですか?本来行きたかった国公立大学があったのですが過敏性腸症候群になってしまい周りから色々言われ鬱気味になり学校を休む頻度や授業を抜ける頻度が多くなり成績が足りなくなってしまったため、行けなくなりました。 そこで給料も良い歯科衛生士でいこうと思いましたが不器用なのと馬鹿なのでやれるかどうか心配です、、歯科衛生士じゃなくても歯医者さんの受付とかは事務になるのでしょうか?色々不安です 補足:どのくらい不器用かと言うとお裁縫が大の苦手です。 折り紙も綺麗に折れません、また人の髪の毛結べません ただひとつの事に集中というか上手くなろうと思えば無限にできます

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 歯医者なら器用さはある程度必要ですが歯科衛生士なら問題ないと思います。 不器用でもできるというわけではありませんが、一つのことをひたすらやれるタイプなら問題ありません。 スケーリングも毎日やっていたらどんなに不器用でも上達します。 歯医者の受付や事務は何も資格がなくてもなれます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる