教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2号認定について。 ただいま専業主婦で、失業保険の給付を延長しておりもうじき求職活動を検討しています。

2号認定について。 ただいま専業主婦で、失業保険の給付を延長しておりもうじき求職活動を検討しています。今年の11月に他の市に引越予定で、理想はそれと同時に就職&子供を保育園に入れたいのですが待機児童がトップクラスの市のため、来春より幼稚園に入園させる予定です。 働き出したときの子供の夏休みのことなどを考慮して2号認定の申請をしたいと考えていたのですが調べていたら某サイトに『求職という状態であっても2号認定を請けることは可能だが手間や費用などさまざまな点を考慮すると、まずは1号認定で入園し、実際に就労が決定した段階で手続きに入るほうが無駄がない』との記載がありました。これが何故だか分からないのですが、詳しく教えていただけないでしょうか? また、少しややこしいのですが.. 2号申請をするには求職中であることが条件ですが、幼稚園の入園手続きや合否が2ヶ月後の10月のため、早いうちに失業給付の申請と求職活動を始めた方が2号認定されやすいのでしょうか? 11月に引越を控えている場合、現在住んでいる自治体で入園手続き等に備えてとりあえず申請をするべきでしょうか?

続きを読む

575閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず2号認定のデメリットとしては、とにかく空きがない事です。 認定基準に達していたとしても、預け先が決まらなければどうにもなりません。 それに求職中の保育園の利用は市町村によっても多少違い、一時保育に近いような利用方法になってしまう市町村もあると思います。 そして最長で3ヶ月だったと思います。 1号認定にはメリットとデメリットがあります。 今の時代は幼稚園というものは殆ど無くなっていて、名前が幼稚園でも実質はこども園となっています。 1号認定と2号認定の子が両方います。 ただ、募集枠は別々です。 1号認定は幼稚園が募集をかけるのに大して、2号枠は保育園と同じで役所に申込みをするのです。 なので幼稚園でも2号枠は空きがすぐに埋まります。 1号は入園自体には理由がいりませんので、子供が入園したら自分や子供に合ったタイミングで就活出来ます。 ただ実際に仕事を始めると、幼稚園は保育園より預かり保育が無い日が多かったり、2時以降の預かり料は有料になりす。 また、1号から2号に切り替えると、同じ幼稚園の2号の枠がなければ転園になったり、市内のどこにも2号の空きが無ければ待機児童になるのは一緒です。 その為、うちの園で1号から2号に切り替えた人を見たことがありません。 1号から新2号に切り替える人なら沢山います。 1号枠のままで、2時以降の預かり料金がいくらか戻ってくる制度です(全額ではありません)。 また、幼稚園の1号はあくまでも幼稚園の募集であり、2号は役所の募集です。 2号の合否に関しては、幼稚園はノータッチです。 入園後に問題でも起こせば話は別だとは思いますが、基本的には2号は幼稚園の中にある保育園で、幼稚園の授業時間だけ1号と一緒の教室にいると思って貰えればと思います。 >幼稚園の入園手続きや合否が2ヶ月後の10月のため、早いうちに失業給付の申請と求職活動を始めた方が2号認定されやすいのでしょうか? 2号認定されれば、普通は1号の資格自体が取り消されます。 幼稚園の1号枠の入園はどうなってしまうのでしょうか? その辺は役所で確認してみてください。

  • 幼稚園であれば2号は関係ないですよ。前の方も言うように延長保育などで使うなら、新2号です。 こども園でも1号で入って、空きがないなら2号に変更はできません。2号の選考は園ではなく、自治体になります。求職中で保育園に入れない地域であれば、求職中で2号をとる意味はないのかなと思います。

  • まず根本として、幼稚園は2号認定にはなれません。 2号認定になれるのは、保育園とこども園のみです。 かなり基本ですので、そこをしっかりお調べにならないと損をしますよ。 新2号認定なら、「対応している幼稚園であれば」、なることができます。(要確認) その場合は就労証明を出して申請すれば誰でもなれますのでご心配には及びません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる