教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店でバイトをしています。

飲食店でバイトをしています。土曜の夜なのにも関わらず、お持ち帰り指定時刻より10分、20分来る方が多くて、待っているならともかくどれくらいに出来上がるのかとか急かしてくるのありえないって思うのですが、みなさんならどう思いますか?早く来ておいて、申し訳ございません。と謝らなければいけないのも謎ですが店員側なのできちんとした対応はします。ですが、普通取りに来る場合早くても5分前、出来上がり時刻よりも後に来るのがマナーじゃなんですか?

続きを読む

28閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 飲食店で「申し訳ありません」「失礼いたしました」は湯水のようなものなのでいちいち気にしてたら仕事になりません。 申し訳ありませんというのが嫌なら「予定時間より少し早いようですので少々お待ち下さい。」とちょっと相手のせいにしてやったぞ感で満足したらどうでしょうか?

  • 予約時間より前に行ったら待つのが当たり前と思います。 20分も前に行ったのにすでに出来上がってる方が嫌です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる