解決済み
大学3年生女です。 将来こんな仕事がしたいとかやりたいことがありません。 これからの就活なにを目的に頑張れば良いのでしょうか。TOEICの勉強もしてませんし、サークルや部活にも入っておらず大学生活なにもしてきませんでした。 バイトを今3つ掛け持ちしていてやりくりしているのですが、それを始めたのも2年の途中からで一年の間は本当にバイトもせずずっとダラダラしてました。 資格も大したものはありません。 書写検定みたいなのと数検と運転免許くらいです。 大学自体はまあ名の知れた私立大学で、違う大学の高校の友達に相談したところ名前あるしいけるんじゃないという返答でしたが全然そんな自信もありません。 結構今選択肢あるけどなにをするにしても絶妙にタイミング遅くて、考えるのもめんどくさくて後回しにしている状況です。 今まで運が良いのか結構何事もトントン拍子できて大きな挫折というものはありませんでした。個人的には運がいいだけだろうと思っているのですが親からしたらやればできる子だと思われてるのでいいところ就職しなよ^_^みたいな感じで言われます。別に圧が強いわけではないです。親も片親で貧乏なので正直簡単にいうなよとは思います。一人っ子なので期待されているのかもしれないですし自分だってめっちゃテンプレみたいなドラマみたいな人生歩みたいとか思います。けど結局じゃあなにをする?ってなった時にいいところってなに?ってなったりしてもう病みそうです。 とりあえず思ったことを深夜の勢いで書いたので変な文章あると思いますしなにを言いたいんだって話ですけど誰か何かアドバイスくださるとありがたいです。 こんな甘えた文章なので厳しいアドバイスでも優しい声かけでもどちらでもありがたいです。
131閲覧
運転免許があれば大丈夫でしょ。 真面目な話、本当の意味で将来を考えている学生は少ないです。 だいたいが想像というか、よく悪くも現実離れしていることが多いです。(特に男性) でも仕事って生活のための手段なんですよ。 お金がなくちゃ生きていけないので。 じゃ、バイトでもいいだろってことにもなりますが、バイトで稼げるのは20代まで。それ以降は頭打ちだし、なんの保証もない。 というのが現実。 もっと単純に考えれば良いと思います。 自分の好きなことをするために仕事をする。 やりたいことではなくて、できることで大丈夫です。 で、逆に仕事を始めるとその中で案外自分でやってみたいことも出てきます。 割とありがちなのが、初めにも書いたように、想像で理想ばかり追いかけて就職すると結局挫折することが多いです。 「こんなはずじゃなかった」という理由で辞めていく新卒って多いんですよ。 具体的にやりたいことがないのであればそういう心配はなさそうです。 難しく考えずにシンプルで行く方が良いと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る