解決済み
高校生の子どもがスシローの面接を受けました。 7日に店長の面接を受けて、その場で「オリエンテーションと名札はおぼんがあるからその後になるね〜」と言われたみたいです。帰ってきて子どもが平日3時間、土日祝8時間勤務になった。と言ってきたので、採用かと思いました。住民票と印鑑と口座がわかるものを持ってきてと言われたので10日に持って行ったら副店長が出てきて「それは電話で採用されたらもってくるんだよ」と言われて、またその日に同じタブレットで入力する面接を受けたそうです。 お盆明けに名札作るから〜とかいう話まで出てたのになぜ同じ面接を2回したんでしょうか? みなさんタブレット入力する面接を2回するものなのですか?
167閲覧
おそらく店舗社員の連携、報連相ができていないことが原因です。本来であれば店舗社員で話し合って採用不採用を決めないといけないので採用になった人は全員把握できているはずですが店長の独断で採用とかだと副店長はその人が採用になったことを知らないので質問者さんのような状況になってしまいます。 個人情報の入力は面接時とオリエンテーションと呼ばれる説明会の時の2回行いますが面接は通常1回のみです。店長は採用で10日にオリエンテーションをするつもりが副店長にうまく伝わってなかったか伝えてなかったかで面接と勘違いしたのでしょう。 どちらにせよここでは解決することができないのでお子さんに店舗に電話して確認するように伝えて下さい。
なるほど:1
ありがとう:1
私もスシローの面接受けました。住民票などを持っていくのはオリエンテーションが終わったあとです。オリエンテーションを受けて正式に採用という形だったと思います。タブレットの入力も2回やりました。 店舗によって多少の差はあると思いますが、大体形式は同じだと思います。 お子さんが話をよく聞いていなかったのか、店長の伝え方が悪かったかのどちらかですね。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
スシロー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る