教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

品出し ちょうど一ヶ月前からドラッグストアの早朝品出しをはじめたものです。 先日店長から「正直遅いからもう少し頑張って欲…

品出し ちょうど一ヶ月前からドラッグストアの早朝品出しをはじめたものです。 先日店長から「正直遅いからもう少し頑張って欲しい」と言われてしまいました。自覚はあります。商品の場所も大雑把には覚えてきて、できるだけ無駄な動きはしないようにしているのですが… なにかコツなどがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

2,302閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 品出しの早い人にコツを聞きましょう。 もしくは店長に。 納品された商品はカートかカゴ車に乗ってるはずです。 まず、そのカートにはどの通路の商品が乗っているのかを確認しましょう。 だいたい似たような通路の商品が乗っているはずです。 バラさないといけない商品はあとで、そのまま出せる商品は先に売場に出せば整理しやすくなります。 売れる商品を先に出すことも優先してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >商品の場所も大雑把には覚えてきて、できるだけ無駄な動きはしないようにしているのですが… メモを取る・・・場所:商品のメモ 運ぶ(出す)順番も考える:台車等に積む場合も、積む順番を考えて

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる