教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学3年生母子家庭で来年アルバイトを始めようと考えています。 父は私が幼い頃に亡くなっていて、現在母姉兄私の4人で…

中学3年生母子家庭で来年アルバイトを始めようと考えています。 父は私が幼い頃に亡くなっていて、現在母姉兄私の4人で暮らしています。姉と兄はバイトをしていません。色々調べても理解力がないのか扶養だのなんだの仕組みがわからず、、 多分非課税?なのですが1ヶ月8万を超える月があっても年間103万を越えなければ、扶養から外されたり払う税金が増えたりすることはないということでしょうか、??

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    扶養には、税法上の扶養と社会保険の扶養があります。 税法上の扶養は1ヶ月の収入に制限はなく、年収103万円なら扶養ないですが、社会保険の扶養は月に108333円が基準となっています。 加入している保険組合により、これを超えると扶養から外れることがあるのでご注意ください。 なお、質問者さんの保険証に、国民健康保険と書いてあったら10.8万円を超えても大丈夫です。 また、1ヶ月に8.8万円以上稼ぐと一時的に給与から所得税が引かれます。(国税庁により引くことが決められています) 年に103万円以内だった場合は引かれた金額が、年末調整または確定申告という手続きをすることで戻ってきます。 所得税については上記の通りですが、住民税はお住まいの地域により93〜100万円を超えると非課税ではなくなります。 非課税世帯ということで優遇制度などを受けている場合は、質問者さんが課税されると優遇を受けられなくなりますので、103万円ではなく住民税の非課税金額内におさめることをお勧めします。 ●まとめ ・月収約10.8万円を超えると社会保険の扶養から外れる可能性がある ・月収8.8万円以上だと一時的に所得税が引かれる ・年103万円以内なら所得税は非課税、税法上の扶養からは外れない ・年93〜100万円を超えると住民税がかかり、非課税世帯ではなくなるので注意が必要

    1人が参考になると回答しました

  • 姉と 兄は何歳? なんで貴方が先にバイトをはじめるかわかりませんでした。 うちが母子家庭じゃないからあれだけど 扶養の解釈はたしかにそうだけど 生活保護だったり 何かしら お金を貰っていたりして 姉と兄に働いていない理由はない?? 人の家の事に口出しできんけどさ なんでお金を稼ぎたいかわからないけど 自分だけお金が少し増えたら 兄と姉 母に吸われん? 吸われてよしとするん? ちなみにどのくらいのシフトの入れ方によるけど 学校終わりになら 部活には入れず週5くらいで働いてその位の金額 土日に固めていれるだけでは その金額にはいけません、、、、 せっかく高校いく なら 部活入ったり勉強したり、、はいいの? 逆にさ私は 仕事ばっかりしたいなら 高校行かない方がいいと思います。学費の方が高い

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる